アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

打ち合わせ 要点が分からない


社会人6年目、女です。
外部との打ち合わせが多い仕事をしていますが、なかなか打ち合わせの要点を掴むことができません。
単純な打ち合わせなら勿論把握できますが、ひとたび複雑な経緯や要素が絡み合うと、どのように話の方向を誘導すればいいか分からなくなります。

例えば、後から先輩に「この打ち合わせの要点は◯◯でしょ、だから◯◯を説明しなきゃだったんじゃない?」と言われても、言われて初めて気付くし、次回同じようなことがあっても自分で気づくことはできないだろうなと思う内容なのです。

ここから質問です。
6年もやっていてできないことが、これからできるようになる気がしないのです。諦めて転職が手でしょうか?
努力すればいつかできるようになるかもと思って頑張ってきましたが、できないまま何十年も続けるのは難しいです。


例えば、
Aプロジェクトは、3年間放置されていたが、ここにきて進めることになった。進めるためにB社に経緯を説明して協力を得たい。
B社には4年前に説明して、その後一旦先延ばしすることになったので、このプロジェクトはもうやりませんと3年前に説明している。

なぜやらないと言ってたのにやるようになったのか説明しなきゃならない。
その時は社としてこういう方向性があって、プロジェクトの優先順位もあって、このプロジェクトは方向性には比較的合わないので、優先順位が低く、あの時はやらないという説明をした。しかし、こういう時代の変化や社の方向転換もあって、やる運びになりました。というのが正解。

ここで私は、社の方向性は知ってるし理解してるけど、どう説明すればいいか思いつかないのです。
本当は上司が異動してきてやるって言ったからやってるんですけど....でも何か考えなきゃと思って、頭をフル回転しても何も案が浮かびませんでした。

A 回答 (1件)

貴女にその適正が無かった


と言う事ですよ。
人には合う合わない 
が有ります。
他に貴女に有った仕事有りますよ、
其所で能力を発揮為ましょう。

上司の人選ミスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりそういうことですよね...
本当は分かってたけど、誰かに言ってもらいたかったのかもしれません。

転職活動します!!

お礼日時:2019/01/31 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!