プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これからは多民族国家が世界をリードする時代になると思います。

中国も多民族国家だし、インドも多民族国家。インドネシアも多民族国家。

アメリカは元から多民族国家なのでアメリカ人はそのことに気付いていない。

フラット化する社会とは国が国でなくなる。国民が国民でなくなる。

日本も多民族国家にシフトする考えなのでしょうか?

でも元から多民族国家からスタートして政治で秩序を保ってきた経験値が日本にはない。

シンガポールやドバイのように外国人=労働者という認識で多民族国家を目指そうとしている気がしますが、

世界をリードする多民族国家は元から多民族国家で政治で安定させるため物凄く苦労する政治をしてきた国だから日本も多民族国家を目指して真似ても世界をリードする多民族国家にはなれないと思うし、今の政治家だと多民族国家を制御する力量がないと思います。

A 回答 (7件)

>これからは多民族国家が世界をリードする時代になると思います。



あなたの脳内での「民族」と「多民族国家」の定義や、
「多民族国家が世界をリードする時代になる」の根拠が不明です。

仮に、リードする国家=多民族国家 だとしても、他民族がリードの原因 とは限らないと思います。



聞きかじった半端な知識や言葉を捻りまわした個性的な発想に、
おサ○ク様の「日本が平和なのは憲法9条のおかげ」と同じレベルの感動と眩暈を感じました。
(ヒント:自衛隊、在日米軍)
「これからは多民族国家が世界をリードする時」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2019/02/02 18:15

> これからは多民族国家が世界をリードする時代になると思います。



そもそも質問者さんの「思います」に、どれだけ価値があるのか判らないんだけど。

他民族国家だから栄えるとか、リードするのではなくて。
他民族国家の中で、ある特定の民族(ユダヤ人,華僑,WASP・・など)が、その国家をリードしている場合がほとんどと思いますよ。

言い換えれば、「国境」と言う概念を取り払って、民族の繋がりだけは重視した民族が、各国で成功している訳で。
その成功による牽引力が大きければ、その国も栄えると言う寸法です。

一方、その例外が日本で、島国と言う地政学的な要素もあって、「国境」と言う概念は強いですが。
それゆえ、これだけの大国でありながら、非常に統制された国家運営が行われ、発展してきたのでしょう。

また、その豊かさを求め、各国の牽引力である、アングロサクソンやら華僑などの外資も、既に入ってきてます。
でも日本は、そう言う強い牽引力に支配されてませんし、むしろ一部の日本人(日系企業)は、海外の利権にも参入を果たしています。

それと、ドバイやシンガポールを並列に置いて、日本を考えるのは、ちょっと間違ってます。
ドバイは「資本」があって、その資本で、技術と労働力を買ってます。
シンガポールは、資本と労働力や技術など、ほぼ全てを買ってます。
資本と技術がある日本は、労働力を買います。
    • good
    • 1

これからは多民族国家が世界をリードする時代になると思います。


 ↑
大陸国家はみな多民族国家です。
これからは大陸国家が世界をリードする、という
ことではないですか。
米国、ロシア、中国、インド。

ミャンマー、レバノン、アフガンも多民族
国家ですが、世界をリードするとは思えません。



日本も多民族国家にシフトする考えなのでしょうか?
 ↑
それは無いと思います。
一時的な人手不足を補うため、と思いたい
です。



日本も多民族国家を目指して真似ても世界をリードする
多民族国家にはなれないと思うし、
今の政治家だと多民族国家を制御する力量がないと思います。
 ↑
その通りです。

それに多民族国家は長続きしないと思います。
人類の理想と言われたローマ帝国は多民族故
滅んだ、という説があります。

米国だって今は調子が良いですが、数百年、千年単位で
見た場合、どうでしょう。
ワタシは疑問に感じています。
    • good
    • 2

今テレ朝の日本VSカタールのサッカーを視ていますが、カタールやUAEなどは、多額の金で他国の選手を抜擢し買っています。


単一の日本や韓国は負けて、向こうが強いのは当たり前です。
    • good
    • 0

民族そのものはとても怪しい概念です。

多民族といっても戸籍上なもので、実際なんの違いもない場合がほとんどです。
歴史を見て、世界三分の一を自国植民地にしたイギリスも、モンゴルも、ナポレオンフランスも、ナチスドイツも、ロマ帝国を潰した民族も、南米を半割りしたスペインポルトガルも、歴史上世界を一時にリードした国は逆に多民族ではない場合の方が多いです。
民族なんて、時間経てば自然に区別しなくなる傾向が見られますので、多民族国家が世界をリードすること自体はとてもわけがわからない話になります。
そもそもアメリカは多民族国家ではありません。独立戦争前、第一次大陸会議の時に、アメリカ人は皆自分はイギリス人だということを誇り持っていて、誰も独立しようと会議で言っていなかったです。アメリカにいる人は皆アメリカ人という人格が内蔵していて、民族という概念がはっきりしていないです。黒人でもチャイニーズでもアメリカにいればアメリカ人で、ホワイトハウスで中国語で喋ったりすることは一切ないです。多文化のイメージがとても強いアメリカでは、実は日本よりずっと外国人に対して厳しいです。ある意味で、日本の方がアメリカよりずっと多民族です。外国人は普通に日本のいろんな福祉サービスに入れるし、戸籍も日本人と大した区別はなく、日本人は隅々まで外国人のことを配慮して、それは世界のどこから見ても極めて珍しい、おかしい例です。アメリカで住んで見ればわかると思います。
大和朝廷、アイヌ、沖縄とか、日本は実は多民族国家から始まったこともしばしば歴史書で見られます。
自分が考えるより図書館の歴史書をたくさん読んだ方がいいと思います。
たくさん勉強すれば自然にそんな問題は解かれますので。
    • good
    • 2

>これからは多民族国家が世界をリードする時代になると思います。


何も根拠が無い命題を唐突に主張されても困る。旧ユーゴスラビアはどうやって世界をリードしたのでしょうか。世界をリードするとはどういう意味でしょうか。単に日本をディスりたいだけでは?
    • good
    • 2

そうだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!