A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質量モル濃度と言う言葉の定義。
モル濃度とは違うから注意が要る。質量モル濃度=溶媒1kg中に解けている溶質モル数。
溶媒は水だから、水1kgに溶けている塩のモル数、を求める。
180gの水に20g溶けてるのだから、1000gの水には1000×20/180g溶けることになる。
分子量を58.5だから
質量モル濃度=(1000×20)/(180×58.5)=1.90 [モル/kg]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 化学 濃度計算について 1 2023/06/01 13:57
- 化学 質量パーセント濃度についての問題 解き方を教えてください。 正答は40%です。 密度1.4g/cm3 1 2023/01/21 22:02
- その他(教育・科学・学問) 食塩水、濃度、水の量について 6 2022/09/08 12:20
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 化学 [化学]モル濃度の求め方なのですが、 ・1Lと仮定して1L分の物質量を求める(リードα式) ・質量パ 3 2022/04/18 10:56
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 化学 濃アンモニア水(質量パーセント濃度 28.0% 、密度 0.900g/cm^3)を純水で薄めて6.0 1 2022/07/14 22:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱容量足す意味がわからないで...
-
中2の理科 (2)についてです こ...
-
20リットルの水に0.5%塩を入れ...
-
フェノールフタレイン液とフェ...
-
マグネシウムに希硫酸を注いだ...
-
空気と窒素、どちらが重いですか。
-
酸素は二酸化マンガンと何で発...
-
問1 20gのNaClを180gの水に溶か...
-
「銅の粉末とマグネシウムの粉末...
-
MgO+2HCl→MgCl2+H2O が、なぜ酸...
-
水素かどうかを確かめる時に線...
-
モル濃度から質量パーセント濃...
-
中学理科
-
この問題の答えを教えてくださ...
-
漏斗=「ろうと」と「じょうご...
-
走れメロスの表現技法について
-
理科の露点の実験で質問です! ...
-
定期テストで5教科合計474点と...
-
数学が得意で理科が苦手って人...
-
理科の節とはなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグネシウムに希硫酸を注いだ...
-
20リットルの水に0.5%塩を入れ...
-
熱容量足す意味がわからないで...
-
濃度12%の食塩水200gに水を加え...
-
冷えた炭酸水を温めて蓋を開け...
-
理科の先生に質問です。塩化銅...
-
なぜ酸化銀Ag2Oを加熱して銀Ag...
-
水素かどうかを確かめる時に線...
-
「銅の粉末とマグネシウムの粉末...
-
マヨネーズで10円玉がなぜ綺麗...
-
空気と窒素、どちらが重いですか。
-
これってどうやって解くんですか?
-
塩酸と石灰水を反応させたとき...
-
ガスバーナーの火を消す前にガ...
-
中学一年理科について
-
中学理科
-
塩化アンモニウム 、水酸化ナト...
-
フェノールフタレイン液とフェ...
-
MgO+2HCl→MgCl2+H2O が、なぜ酸...
-
塩化ナトリウム・ミョウバン・...
おすすめ情報