
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
質量モル濃度と言う言葉の定義。
モル濃度とは違うから注意が要る。質量モル濃度=溶媒1kg中に解けている溶質モル数。
溶媒は水だから、水1kgに溶けている塩のモル数、を求める。
180gの水に20g溶けてるのだから、1000gの水には1000×20/180g溶けることになる。
分子量を58.5だから
質量モル濃度=(1000×20)/(180×58.5)=1.90 [モル/kg]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 化学 濃度計算について 1 2023/06/01 13:57
- 化学 質量パーセント濃度についての問題 解き方を教えてください。 正答は40%です。 密度1.4g/cm3 1 2023/01/21 22:02
- その他(教育・科学・学問) 食塩水、濃度、水の量について 6 2022/09/08 12:20
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 化学 [化学]モル濃度の求め方なのですが、 ・1Lと仮定して1L分の物質量を求める(リードα式) ・質量パ 3 2022/04/18 10:56
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 化学 濃アンモニア水(質量パーセント濃度 28.0% 、密度 0.900g/cm^3)を純水で薄めて6.0 1 2022/07/14 22:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水素かどうかを確かめる時に線...
-
20リットルの水に0.5%塩を入れ...
-
「炭酸水素ナトリウムの分解」の...
-
なぜ酸化銀Ag2Oを加熱して銀Ag...
-
(4)が分からないので押してえ下...
-
理科の先生に質問です。塩化銅...
-
中学一年生の理科の問題
-
大至急です!
-
大至急お願いします。 中1理科...
-
化学の組成式決定の問題です な...
-
ミョウバンとデンプンの混合物4...
-
この理科の問題はどう解くか教...
-
この線の部分何故緑色になるの...
-
中3理科中和の問題です。 ③のや...
-
空気と窒素、どちらが重いですか。
-
マグネシウムに希硫酸を注いだ...
-
気体を発生させる方法について
-
マヨネーズで10円玉がなぜ綺麗...
-
燃やした時に二酸化炭素が発生...
-
中2理解について こんばんは。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20リットルの水に0.5%塩を入れ...
-
マグネシウムに希硫酸を注いだ...
-
熱容量足す意味がわからないで...
-
水素かどうかを確かめる時に線...
-
理科の先生に質問です。塩化銅...
-
ジメチルホルムアミド(DMF)に溶...
-
濃度12%の食塩水200gに水を加え...
-
なぜ酸化銀Ag2Oを加熱して銀Ag...
-
燃焼の3条件
-
空気と窒素、どちらが重いですか。
-
教えて下さい!! 答えは450c...
-
中学理科
-
塩酸と石灰水を反応させたとき...
-
塩化アンモニウム 、水酸化ナト...
-
この問題の答えを教えてくださ...
-
中2理科 化学変化と物質の質量...
-
発がん物質と発がん性物質の違...
-
気体を発生させる方法について
-
中2 理科です。 鉄粉と活性炭の...
-
塩化ナトリウム・ミョウバン・...
おすすめ情報