
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
陰口はほとんどの人が言われるものです。
あの管理者は無愛想で苦手だ、から始まり、あの人は挨拶が無くて礼儀が無い、無口で印象が怖い、などちょこちょこ言ってしまうものです。
そしてすぐ印象は変わって行くものですね。
愚痴は無くなって行きます。
陰口は全然気にすることはありませんし、気になるようでしたらミスがないように気をつかれ、何よりも謙虚に行かれることをもっとうにされればよろしいと思いますよ。
頑張って
ありがとうございます。
基本的に謙虚な人が大嫌いなので、謙虚になるのは私には難しいですが、知的障がいのハンデが出ていることは確実なので、ボロが浮き彫りになってきたんだと思います。
ミスは減らしたいです。
No.1
- 回答日時:
陰口は気になりません。
相手は直接言う度胸がないのでしょう
そんな人のことなんて気にしてる暇があったら、ミスをしないように気をつけることに神経を注ぎましょう。
聞き出す必要もないですよ。
陰口を言う人は卑怯者、と思いましょう。
気をつけていても意図しないところでうまくいかないといった感じです。
神経過敏でナーバスなりやすい人の気持ちをわかっているのかさえ疑問に思います。
私には気にするな的なことをいってきたとしても雰囲気でわかってしまいます。
同じ作業場の離れたところでなので、明らかに目がつく範囲内なら確実に感づくものです。
私のことをいっているとしても、私のことではない…まぁ、そんなこと言うのは嘘っぱちだろうということはまるわかりです。
目のつきやすい場所であることを考えてもらいたいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 いつも悩みますが例えば職場の朝礼でミスがありましたので今後は気を付けるようにとの話しがあって誰かが私 3 2023/02/18 09:54
- 学校 バイト先で悪口を言われてたそうです。友達から聞きました。内容は同じ質問を良くするからだそうです。これ 9 2022/05/05 21:18
- 会社・職場 職場の上司が陰口ばかり言います。 誰の事か分からないように話していますが聞こえるようにも言われている 1 2023/03/30 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事のミスや注意されたとき 気持ちの切り替え方 看護師してます。ミスした場合 理由が何にしろ自分に落 4 2023/07/13 07:04
- 会社・職場 新人(女性)に仕事を教えてるのですが、多少の雑談してコミュニケーション取った方が仕事しやすいだろうし 1 2022/09/02 18:54
- 会社・職場 悪口や、陰口が自分に言われているようで… 仕事ができない新人さん。 はじめは環境だったり新人さんだか 7 2022/11/08 07:30
- 学校 高校一年生です。学校で同じ部活の子に陰口を言われていた事を知りました。すごくショックでたまりません。 5 2023/06/20 21:13
- 会社・職場 職場のミス 犯人探しはした方がいいのか、しない方がいいのかどちらが正しいのでしょうか? 8 2023/06/01 11:44
- 会社・職場 職場で社員同士の陰口、噂話が好きな人が居て困っています 仲良く喋っていたと思っていたらその人が居ない 5 2022/09/14 01:21
- 会社・職場 上司たちが自分の陰口を言っているところに出会してしまいました。というよりか、近くに居たので聞こえるよ 13 2023/06/28 05:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
依存・干渉・詮索してくるママ...
-
成り上がりで金持ちになった人...
-
既婚男性、子供の話はするのに...
-
自分だけなんでこんなに人間関...
-
最近、仕事のミスのことでまわ...
-
職場である人の陰口を言いまし...
-
欠席した職場の飲み会では、自...
-
人の陰口叩く人にこそ、こちら...
-
最近転職し7月から働いているの...
-
「陰口って本人に聞こえる声で...
-
陰口を勝手に盗み聞きして怒っ...
-
下記は大まかな岡山県民の特徴...
-
子供がスポ少野球に入り1年過ぎ...
-
陰口や他人の悪口を言わない人...
-
大学1年。皆グループが固まって...
-
いつも1人でいる子の心理。 ク...
-
5人グループ。私は1人。学校...
-
嫌いなのにいちいち絡んできた...
-
高3です。クラスにだけ友達がで...
-
途中からグループに入られたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無能は何をされても仕方ない?
-
既婚男性、子供の話はするのに...
-
悪口、陰口について最近自分が...
-
下記は大まかな岡山県民の特徴...
-
欠席した職場の飲み会では、自...
-
私に対する陰口を聞いてしまい...
-
「ありがとう」と言い過ぎてし...
-
最近転職し7月から働いているの...
-
陰で笑いあう人達
-
依存・干渉・詮索してくるママ...
-
なにもしてないのに嫌われまし...
-
職場である人の陰口を言いまし...
-
人に嫌なことした場合に 自分に...
-
バイト先の20代半ばの女の子に...
-
陰口を勝手に盗み聞きして怒っ...
-
仲が良かった近所の奥さんに、...
-
人を許す度量を大きくするには?
-
自分のことを棚に上げて話す人たち
-
6年ブランクがあり復帰しました...
-
自分だけなんでこんなに人間関...
おすすめ情報
同じ作業場の離れたところで何だか言われている可能性が…。
私ではないとか言う人の言葉を信じていいものなのか…。