dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教習所に、バイトの制服で行ってる人いますか?

質問者からの補足コメント

  • バイト行く時、制服で来ても可・会社で着替えても可になってます。ほとんどの人が制服着て出勤しています。 帰る時も同じです。

      補足日時:2019/02/07 15:53
  • 親が、作業着で教習所に通ってる人みたって言っていたので、大丈夫なのかな?と思いまして、、

      補足日時:2019/02/07 15:54

A 回答 (5件)

自動車学校の系列会社で働いていましたが、確かに作業着のようなものでこられてる方はいましたが、アルバイトって感じの制服(イメージしてるのはコンビニ店員とかです)で来ている方は見たことがないですね。



学校側は別に構わないと思いますが、他に回答のあるように、バイト先がどうか、ではないでしょうか?例えば、作業着でこられている方は「会社からの指示で免許取得にきている」とか「会社名がわからない服」であったりします。

通勤はその仕事のためですから問題ないかもしれませんが、どこへ立ち寄るか、という行動については制服を着ていると制限がある場合が多いと思います。

この質問を見て、昔、制服着たままコンビニでエロ本立ち読みしているのを道路から目撃された店員が処分をくらってたのを思い出しました。
    • good
    • 0

>制服で来ても可・会社で着替えても可



それは自宅と職場の間だけ(要するに通勤時のみ)認められているだけであって、途中で自由に
どこかに寄ってもいいというわけではありませんが。


>作業着で教習所に通ってる人みた

それが制服を着たアルバイトだと、どうしてわかるのだろう。
    • good
    • 0

確かにズボンと靴ににしないといけない。

    • good
    • 0

勤務時間以外は着用禁止でしょ。

    • good
    • 0

そんなのバイトが許さないでしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!