
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
両者を見慣れている方ならすぐに区別も付きますが、あまり機会のないDIYレベルの方だと区別も難しく、逆に見間違えるかも?
・「テーパ」とは先に行くほど細くなる形状の事。(例:三角形や富士山)
横から見て(わずかですが)先細なものが、テーパねじです。
これはシーリングテープで止めます。
・横から見て、(分かりづらいですが)平行なものが、平行ねじです。これはパッキンで締め付けます。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/02/12 20:48
早速のご回答ありがとうございます。
外す前にネジ方式がテーパーか平行かわかれば部品をそろえるのが楽なんですが、現物を外してみてからにしたほうが無難ですね。
No.2
- 回答日時:
おそらくテーパーねじで、テフロンの白いシールテープで止めるものだと思います。
逆にパッキンを使うものであれば、シールテープでは止まりません。
またねじも違いますので、すぐわかると思いますよ。
というか、素人でなくても今ついているやつと同じねじのものに
交換するしかないと思いますので、
また交換するには外さなければならないので、工具が必要です。
案ずるより、外せたら、(元栓の開閉も含め)交換は簡単です。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/02/12 20:45
早速のご回答ありがとうございます。
白いテープはテフロンなのですね。
テーパーか平行かに統一してくれていればかんたんなんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
水道管の太さが途中で変化する...
-
ガス給湯器の節水方法
-
立水栓の蛇口の向きを変えたい。
-
水道を治すのは、メーカーと水...
-
台所の蛇口は金属製かプラスチ...
-
瞬間湯沸器への水道の接続につ...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
水栓にクレ5-56
-
洗面所での警告の張り紙
-
隣の家の敷地内にうちの排水管...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
洗濯機の排水溝
-
製氷機に排水は必要でしょうか...
-
太陽熱温水器からのお湯が細く...
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
VU管(=薄肉塩ビ管)のVUって何...
-
排水管にお湯を流すとトントン...
-
※緊急※ 風呂場の天井からの雨漏り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
水道管の太さが途中で変化する...
-
立水栓の蛇口の向きを変えたい。
-
水道の水に黒いゴミが大量に混...
-
台所の蛇口は金属製かプラスチ...
-
洗濯機の水道にプラスチックの...
-
自分でビルトイン食洗機を撤去...
-
原因不明 シャワーがくさいん...
-
水道管の圧縮エアーでの洗浄
-
この蛇口にホースをつけるには
-
瞬間湯沸器への水道の接続につ...
-
美容院の給湯器について
-
ハウステックのシャワーホース...
-
塩ビパイプの終端に蛇口を取り...
-
引き出せる水栓について
-
水道の蛇口のサイズについて
-
シャワーホースはどのメーカー...
-
窓際から変な音
-
ベランダまで水道はひく事は出...
-
シャワーホースとシャワーホー...
おすすめ情報