dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9年前に新築した家なのですが、水道水が気持ち悪くて困っています。水道水を白い陶器に入れて水の動きが止まったら見えてくるくらいの、小さな異物で黒や銀色をしています。
水道局に来て頂いて水質検査をしてもらいました。
異物は何か特定できないが、化学的なものということでしたが、はっきりと言ってくれないのでなんだか良く分かりません。
もしかしたら古い水道管かも知れないと、掘って見ると水道管は新しい物でした。
しかし一応新しい物に付け替えてくれました。
付け替えてから5日程経ったので、もう綺麗になっているかもしれないと、今日見てみたら全然変わらず、黒い異物がでています。
住宅メーカーとTOTO、家の水道を工事した業者さんも
来てくれましたが、考えられないと言います。
浄水器を使っているので大丈夫かなって思いながら使っていますが、水道局の人も大丈夫ですって言いますが、信じられません。
何か、考えられる原因はないでしょうか?
ワンレバー混合水道栓は異物がたくさん出てきますが、普通の蛇口の所は本当に少しです。
ワンレバーの所からは、軽い水に浮くような黒い異物やら、沈むものもありますが。普通の蛇口は沈んだ異物しか出てきません。
よろしくお願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

 


 ≫≫ 最 新 情 報 ≪≪  


原因の1つが特定されました。

国による見解
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suid …



≪ 注 意 点 ≫

これ以外にも原因があり、検査の結果微生物が発見されました。



≪ 内 容 ≫

うちもシングルレバー混合栓だったのですが、専門の調査機関に依頼したところ
EPDMでは無く、カビの一種で、フォーマSP(Phoma SP.)である事が特定されました。

人体に対する影響について伺ってみたところ、人体実験はしていないので
どういう影響が出るかは分からないとの話でした。

ちなみに、家は家族3人で、数年間この水を飲んでいたのですが
今の所健康診断では引っかかっていません。もし影響があるとすれば
長期に渡る飲用で、体の中に蓄積し、何かしらの健康被害が出る事かと思います。



≪ 対 策 ≫

主な防御方は、沸騰させて熱処理するか、浄水器によるフィルター除去となります。

また、市販の水を飲んだり、お金に余裕のある方は新しく水道をひくと言う手もあります。
中途半端に配管を交換しても、発生源が増えてる可能性もありお勧めできません。

蛇口に取り付ける浄水器が安くてお勧めです
http://kakaku.com/kaden/water-filter/ma_0/s2=2/




≪ 調 査 ≫

国認定の水質検査機関
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suid …

うちでは最も厳しい水の50種検査も行いました。費用の目安は15~30万円
水質の汚染も考えられたので調査を行いましたが、問題はありませんでした。

水質検査機関とありますが、物質自体の検査も行ってくれると思います。
費用は1万2000円くらいですので、これだけでもする事をお勧めします。



≪ 追 記 ≫

誠に勝手ではございますが、ご質問に対してはお答え致しかねます。
このホームページの趣旨に反するかもしれませんが、今回記載した内容は
数ある事例の中の1つとしてご紹介したものであり、皆様への注意喚起が目的であります。

今多くの水道局のホームページではEPDMのみ紹介を行っており
もしフォーマSPだった場合、何も対策を取らないのは危険と判断したためです。
    • good
    • 14

No.20です。



目茶苦茶古い質問で、且つ、全壊の回答から相当日にちが経ってしまいましたが、同じ問題で困っておられる方も居るかも知れませんので、参考資料として、以下にログを残しておきます。

INAXに連絡したところ、すぐに来てくれました。それで、洗面シンクの下の収納棚の内容物を全て出してから、メンテナンスが始まりました。まず、お湯の方の配管をレンチ等を使って外し(このとき栓のレバーもグラグラしてました)、その管の上部に付いていた小さな黒いゴムっぽい部品(だるまを縦に輪切りにしたような形)と、お湯の方の配管(30cmくらいのもの。元は金属の蛇腹風で、交換した新品はビニール質でした。中身は金属なのかも知れませんが)を交換する事で、不具合が直りました。その小さな黒い部品を指で触ると、墨のようにボロボロと朽ち果てていきました。無償修理でしたので良かったです。10年目くらいで発生する事もある症状だそうですが、我が家ではその前からの発症でした。参考までに。
    • good
    • 6

 いろいろとご苦労され、本当に大変だったと思います。



 我が家も、ほぼ同じ症状です。発症は、もうかれこれ5年以上前になります。

 その頃に、教えてgooだったか忘れてしまいましたが、
同様の症状で苦しむ方が、苦悩を訴えておられまして、
業者は分からないと言い続け、長期に及び解決に至らない様を見、
「これはうちも同様な展開になる」と思い、業者への相談を躊躇しておりましたが、やはり、同じパターンでお困りの方が、何人もおられることが分かりました。panandke-kiさんは、その後、解決されましたか?

 ちなみに、ウチの場合ですが、4階建てのライオンズマンション(大京)で築10年です。洗面所のシングル水栓を、全部お湯側に傾けて、40℃以上のお湯を流したときのみ、発症します。なので、水栓の位置をセンターにして、お湯と水が半分づつになるようにして使用しています。こうすると出て来ません(実は分からないくらいに出ているのかも知れませんが)。また、全部お湯にして、何分も流しっぱなしにしておくと、黒いものの量は徐々に減っていき、やがてなくなりますが、また更に何分かして全湯を出すと、またまた黒いものが出て来ます。そんな感じで、何となく出なくすることも出来たので、これまで我慢してやってこれたのだと思います。そんな中、本日、ガス給湯器の業者が定期メンテナンスに来て、妻が対応したのですが、蛇口から大量に出てくる黒いものを目の当たりにし「うわぁぁっ!!」と叫んだそうです。なんだか笑えます(苦笑ですが)。洗面所の蛇口以外(といっても風呂とキッチンだけですが)では、黒いものは出て来ません。キッチンには浄水器を付けているので、そこでフィルタリングされているだけかも知れませんが。また、全64世帯の他の住人世帯からは、そういった症状は出てないらしいです。

 全ての配管や給湯器具等がスケルトン構造で、配管類も壁の一部をパカッと取り外せば全て一括で見られるような構造の家だったら、どんなにか楽かと思います。「ほら!ココ!ココっ!!」って、業者に言ってやりたいですよ。

 まぁ、そんな感じで、給湯器業者などはその程度(「うわぁぁっ!!」)で、特にスキルも無さそうなので、一番対応がましそうな横浜市水道局に、初相談してみようかと思います。進展がありましたら、また、投稿させて頂きたいと思います。
    • good
    • 7

panandke-kiさん、はじめまして、こんにちは!



家のお風呂の蛇口に同じ現象が見られて困っていて、
ネット検索で解決方法を調べていてこちらの質問が見つかりました。
回答ではありませんが、いったい何が原因(らしい)か説明されたページのリンクを貼っていきます。

口から入っても排泄されるということで、
害はないということですが、気持ち悪いですよね。
安い浄水器でもつけるしかないのかなあと諦めています。

ちなみに、私は築8年ほどのアパートの1階で、
暮らし始めた3年ほど前からすでに黒い粒(こするとのびる)が出ていました。
でもここ数日ひどくなってきたので、
いろんな理由から、引っ越してしまおうかなと考えています。
解決策でなくて申し訳ありません。

参考URL:http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/sumai …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

こんにちわ、回答ありがとうございました。
きっと、皆気がついていないだけで、かなりの家で発生しているのでは?と思っています。
我が家は、今仕事が変わって大変で、ミサワに何の連絡も連絡も取っていません。ミサワも厄介な客でめんどくさくて、連絡が無い事を喜んでいるようで、何も言って来ません。
もう少ししたら、また文句をいってやろうと思っています。
やはり、パッキンみたいです。
浄水器を使わないと生活できません。
でも考えてみれば、そんなに水が綺麗なはずが無いと思います。だって水道の本管も、何十年と替えてないのですから、新しいところへ引越しされるのも、よく調べて気をつけてくださいね。

お礼日時:2007/06/30 15:30

戸建住宅に使用されている水道用ゴムパッキンはおおよそ次のようなところに使われています。


1.水道メーター
2.減圧装置(必要に応じて)
3.水栓接続部
4.水栓コマ
前述のゴムパッキンは1の水道メーターの接続部に使用されていた物
でした。他に当該物件がマンションであったため、減圧装置も使用していたため、これも交換いたしました。
さらに水栓もシャワーホースタイプだったため、メーカーのほうでも
無償交換をしていきました(シャワーホース内部に使用しているゴムホースが該当品だったため)
それとゴムが剥離していく部分は接液部(水に接しているところ)で
大変微量なため、数年では漏水にまでは及ばなかったようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返事が遅くてすみません。水道のメーターはすでに交換してもらっています。水栓コマも交換済みです。減圧装置はついていないと思います。という事は水栓接続部ということでしょうか?このメールをミサワに見せてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 23:04

大分時間が経ってしまっていますが、当方建築設備管理業務を行っている者です。

当該案件と同様な事例がありましたので回答に参加させていただきます。成分分析の結果 鉄 亜鉛 銅 鉛が検出され、要約・・・脆化し剥離したゴムパッキンがポーラス状になり給湯系統に回った際、溶け出した給湯器のハンダ、銅成分等を吸着して水栓から出たものと推測されます。給水系統のみで出る場合においてもゴムパッキンの劣化によるものが原因と考えられます。後日談として得られた情報ですが、世間をにぎわせた大腸菌O157の発生時期以降、各水道事業体では水道水に含む塩素濃度を若干上げたそうです。これを境に従来使われていた水道用ゴムパッキンの塩素耐性が負けて劣化→剥離することが判明し現在では耐塩素用ゴムパッキンに切り替えられております。私も実際に古いパッキンを見ましたが層状剥離を起こしていました。(ゴムパッキンが劣化して起こる状態)黒い帯というか剥がれ落ちたような形の黒い物が水栓(蛇口)から出たときはこれと思ってもいいかもしれません。最初に書いた物はスポンジ状で黒かった(顕微鏡観察)のでこれとは別ですが・・・
どちらにしましても、飲み水として体に害を与えるレベルではありませんが、一度業者に頼んでパッキン類の交換をされたほうが良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ゴムパッキンは去年の夏に替えてもらったのですが、やはり未だに黒い異物がでてきます。なだ変えていないゴムパッキンがあると言うことでしょうか?ゴムパッキンは水道蛇口の下の方についているもの意外に、どこに使われているのですか?給湯器は3月にエコキュートに替えましたが、給湯器が原因ではなかったようです。4月12日の金曜日に意味の無かった浄水器を外してもらいました。しかし、こんなに永くゴムパッキンがはがれているとしたら、水漏れが出てきそうですが?その様子は未だにありません。この回答をミサワに見せてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/15 22:36

こんばんは、runagaiaです。



最初の回答から時間がたちましたが、もしかしたらと言う内容を仕事仲間に聞きましたので、参考までに書き込み致します。

みなさんと同じように蛇口から異物が出る話です。
白い「粉」のような物が出てくる住戸(マンション)があったそうです。
いろいろ原因究明をしたが分からないので、いよいよ床を剥がし給水管の撤去という段階で、パイプをハンマーでコンコンと叩いたら
蛇口から大量の異物が出てきたとのこと。
その叩いた付近のパイプを切り取ったら、曲がりのカ所に石膏ボードが入っていたそうです。
曲がりの部分に、つっかえていたボードが水を出すたびに少しづつ流れ出ていたようですね。

みなさんの場合も、配管途中にゴミ(炭素を含む)や何かの燃えかすが
入っているのでは・・・?
もしパイプが手の届く所にあるのでしたら、一度「コンコン」してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お久しぶりです。
長い間、ほったらかしにしておいてすみません。
それなのに、ありがとうございます。感激です!
色々と、家のことで忙しくて、業者さんやら、メーカーさん、保健所
水道局の方など、来て下さらないと困るのですが、時間を取られて結局全然
進展なしで、疲れ果てます。
給水管を剥がすのは、ちょっと困るようで、なかなかそこまでいきません。
水質検査の費用の事やら、ミサワもお金がかかるので、ぶちぶち当り障りの無いように、ぐっちってきますが、こちらも負けずに頑張ります。
一度コンコンやって見ます。床下収納から見えている部分だけでも・・・
また、宜しくおねがいします。

お礼日時:2006/10/18 21:15

pirorinrinです。



炭化水素は炭素と水素が結合した物質のようです。(リンクを参照)

炭素っていうのは、ようするに炭(スミ)のことです。
物が燃えると炭になりますよね。あれです。
そんなものがなぜ混入したのか、さっぱりわかりません。
今日、浄水器メーカーに問い合わせて、三井が浄水器が原因かもと
言ってるけど、可能性はあるか?と聞いたところ、「ない」とのこと
でしたので、直接、三井の担当者と話し合ってもらいました。
次回どんな説明をするか・・・
それにしても不思議・・・
ホント、水質検査で、体に害はないと言われるのですが、飲めません。
冗談じゃないです。お前飲んでみろと言いたい。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E5%8C%96% …
    • good
    • 2

ANo.12~13のものです。


今日、業者が来ました。
説明によると、88%炭素を使ってるようなパッキン・ゴム製品・ポンプ機器はないので、外部からの進入しか考えられない、とのことでした。
確定ではないですが、昔つけていた浄水器の活性炭が紛れ込んだ可能性を指摘されました。
もしそうだとすると、浄水器を使ってたのは、新築入居後3ヶ月ぐらい(その後取り外して使わなくなった)ので、約2年以上にわたって、黒い粒が出ていたことになります。
そうすると、ポンプ交換後激減したのはなんだったのか、もう、何がなんだかさっぱりわかりません。
ちなみに、給湯器は、最高でも水温70度ぐらいなので、パッキンなどのゴムが燃焼して炭素化することはないそうです。
これで、何らかの物質が給湯器を通るときに炭素に変わったという説が消えてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、炭素って炭化水素とは違うのですか?
炭化水素は、ゴムも含まれているようですが・・・
浄水器を通って来るほど、小さな異物ではありません。
目ではっきりと確認できます。かなりの量です。
業者も頭を悩ませております。
全然連絡もしてきません。
こちらも、こんなに長期になるとは思いもよらず、かなり疲れております。
保健所の方は、飲んでも大丈夫だからって言っておりましたが、こんな気持ちの悪いもの飲めるか!!!
シングルレバー混合水栓だと思うのですが、業者は、考えられないって言います。
また何かあれば教えてください。
宜しくお願いします。

お礼日時:2006/10/17 16:55

>手で潰すと炭のように黒く潰れます。



うちとそっくりですね。

>大きな浄水器を外につけましたが
>未だに、黒い異物は出てきます。

不思議な現象ですね。
そうすると、その黒いものは、浄水器より蛇口側に近いところで発生しているか、もしくは、浄水器を通してしまうぐらいの柔軟性を持っていて、その後また粉にってる、ということでしょうか。
うちの場合、給湯器や、玄関先のストレーナ(水道管にあるフィルター)には、まったく付着してないので、これもまた不思議です。
通してしまってるか、蛇口のそばで発生してるか、どちらかです。

TOTOの人(この人は説明がちゃんとしててすごくいい人でした)が言うには、こういう問題が起きた場合、大概、複雑な形を持つシングルレバーの機器に溜まってしまうのだそうです。だから、根本原因を除去しても、いつまでも、少しずつ、出てくるのだそうです。家の中の水道管の曲がり角なんかにも、溜まってしまうそうです。
だから、根本原因が判明したら、まず、その根本原因を無くして、

1.シングルレバーなど含め、蛇口周りを全部取っ払う。
2.可能であれば数時間、水道を全部の出口から出しっぱなしにする。
3.黒いものが出なくなったことを確認してから、新しいシングルレバーなどの蛇口を取り付ける。

ということをしないと、また、水道管中に溜まってるものがシングルレバーなどの複雑な部分に溜まってしまい、いつまでも、すこしずつ出てくるようになってしまうとのことでした。

うちもまだ原因が特定できてないので、特定できたら上の3段階の対策を採ろうと思ってます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています