アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築15年ほど、軽量形鋼プレハブ工法(?)で骨組みだけ業者に作ってもらい、あとは全て自分で作った、約7m400X8m200の平屋家屋で、基礎は木の杭を打っただけで、家はただその上にのっかっています。
が、その杭が腐ってしまったようで、窓やドアなどがきちんと閉まらなくなってしまいました。
なので、家をジャッキアップして基礎の代わりに長い鉄骨を何本か渡そうと考えているのですが、側だけのジャッキアップで全体を持ち上げることは可能でしょうか?
低予算で他に方法はあるでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足
    家の造りはプレハブで、中に柱はなく、マッチ箱のような形です。
    床下は10cmほどしかないので、外周数メートルおきにジャッキを置いて一人一ジャッキで「いっせいの」で少しずつ上げていったらどうかなと思うのですが。
    家の中はほぼ空にして軽くしておこうとも考えていますが・・・

      補足日時:2019/02/12 14:46

A 回答 (5件)

10年ほど前に家の土台を変えました。


勿論本職の大工さんに頼みました。
  
家そのものが築100年ほどの、2階建の田舎の大きな家です。
(1階、2階に8畳間が4間、田の字型にあって、それ以外にも諸々)
ジャッキを何台も入れて少しずつ持ち上げ、僅か2cmほど浮いた状態で入れ替えました。
   
> 側だけのジャッキアップで全体を持ち上げることは可能でしょうか?
片側ずつ鉄骨を入れてはいかがですか。
鉄骨の高さがどの程度か不明ですが、極端に持ち上げるなら少し持ち上げて重さが掛かる所にブロックなどを入れ、逆を持ち上げてまたブロックなどを噛ませる。
一気に持ち上げると全体の変形が心配です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そういう方法もありですね。
参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2019/02/13 10:38

>側だけのジャッキアップで全体を持ち上げる



7mや8mなので、一箇所で上げるのは無理ですね。ってそれ薄々解って聞いてますよね?

ジャッキを中にも掛ける必要が出てきます。

>低予算で他に方法はあるでしょうか?

それが一番低予算です。
後はあなたの建物が全く様子がわからないのでどんな手段があるかのアドバイスは的を絞りようがないです。

そもそも床下には入れるかも解らないのですから。
(入れるなら建物の途中にもジャッキは掛けられるでしょうし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/13 10:39

>外周数メートルおきにジャッキを置いて一人一ジャッキで


>「いっせいの」で少しずつ上げていったらどうかなと思うのですが

ま、一斉ので上げる必要はないのですが、こうやって上げて、床部が低いままで良ければ「立て付け」に関してだけは改善できますね。

あとはその建物をどういうレベルで維持するかの話なので、とりあえずそれだけで良ければそれで良いかと。

やはりそれ以上安い方法はないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
建物の維持に関しても考えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/13 10:41

床面積60㎡程度あるので立派な建築物です。


都市計画地域内にあるとすれば建築確認取得してますか?
建築物は基礎が必要です、このことから見て取得していないと思います。
プレハブでも建築基準法施行令第38条規定は免れないので注意が必要です。
この際、法に合致させることをお勧めします。

その上でですがジャッキアップするには床面がどの程度の
強度を持っているかを検討する必要があります。
外周のみ持ち上げて真中が垂れ下がったらどうしようもありませんし
外周部ジャッキポイントが不適切で外周部自体が曲がってしまったら
それこそどうしようもありません。
基礎築造も含めてプロに依頼する方が良いと思いますよ。
曳家に関してはこんな協会もあるようですので参考までに。
http://www.nihon-hikiya.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます。
当方は田舎の山奥ですが建築確認も受け、固定資産税も払っているので、その辺りは大丈夫かと。

おっしゃるように、床面や外周部の強度も考慮しなければならないですね。
それにはプロに任せる方がいいですよね。
ただ、予算がないもので・・・・

参考URLまで教えていただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2019/02/13 10:52

NO4です、お礼どうも。


>>当方は田舎の山奥ですが建築確認も受け、固定資産税も払っているので、その辺りは大丈夫かと。
余計な事ですが確認受けて検査済証受けてますか?
又、建築確認と固定資産税はリンクしないので一言。
>>基礎の代わりに長い鉄骨を
基礎が無いと建築物として成り立ちません、基礎設置をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!