アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高卒でも中卒でも
大きい会社にとかに入らない限り変わりはないですか?

A 回答 (6件)

企業の雇う側にとって、中卒か高卒かはかなり重要視されると思います。

どの企業でも。ただ、スケルトンさんの言うような「高卒でも中卒でも 大きい会社に(以下略)」については、その人自身が、自分の将来の仕事についてどこまでの執着心があるのかどうか、によって決まってくると思います。
例えば、トヨタのような大企業に行きたいと、本人が思っているのならそれに見合う「学力」がいります。そうなると次に、その将来の夢に近くなる学校を選ばないと行けなくなりますよね?高卒か中卒かの判断以前の問題です。「その人次第」です。ただ間違ってはいけないのが、中卒を雇ってもらえる所があるかどうかですね。(高卒は行く所を決めるだけなので関係ない)
まぁ、世間一般的には高卒がセオリーですし、それに従った方が宜しいかとおもいます。
    • good
    • 0

ホンダ期間従業員募集中

    • good
    • 0

「入らない限り変わりないですか?」



この文章を前提に回答をするのであれば、あまり変わりは無いでしょう。
確かに高学歴の方が仕事術に長けた方が多いような気が個人的にはしますが、
学歴よりも「仕事が出来るかどうか」が優先されます。

しかし、これは「その会社にすでに入社している」事が前提です。
ハローワーク等の求人の応募条件を見るとほぼ「高卒以上」を必須条件にされています。
すなわち入社する以前に選択肢が少なくなるのが現状であり、入る前を考えるので
あれば「変わりがある」といわなくてはなりません。

もし質問者様が進路選択で悩んでいるのであれば、十分に考慮することをお勧めいたします。

長文・乱文失礼しました。
    • good
    • 1

ラーメン屋とかカラオケスナックなどを自営するなら関係ない。

    • good
    • 2

会社の大小に限らす


学歴で給与が違うというのが現実かな
    • good
    • 2

かなり変わる


求人情報紙を眺めてみたらどうでしょう
「高卒以上」には中卒で応募できないことを考えると選択肢が減るとわかります
高校行くより業界で頑張る方がいい分野なら中卒有利ですが。
あといつの日かやっぱり上の学校行きたいと思ったときに高卒資格からとらないととなると
手間も費用もかかります。

資格にも、高卒以上じゃないととれない資格もあります
もしくはとれても条件がついてりします

高校進学率は98%
よほど前向きな理由がないと、中卒は採用でも不利になる場合があります

大きな会社なら逆に某大手のパートなんかは
中卒でも高卒でも大卒でも同じ仕事ですね
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!