
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
●燃費計算の上で誤差を少なくする為に沢山給油したいから。
●どれだけギリギリまで燃料を使えるかのチャレンジ。(1回の給油でどれだけタンク容量に近い量を入れられるか)
●万一の盗難の際にガス欠で停まれば発見される可能性があるから
●点灯してから100km走ることが分かっているから
●ガソリンが古くなるのを防ぐ為
●レギュラーからハイオクに入れ替える際の純度を高めたいから
●残量が少ない方が残りの走行可能距離が正確にだせるから
●ガソリン価格が安い時に沢山入れたいから
●軽量化
●石油メーカー別のガソリンの違いを短いサイクルでテスト出来るから
●高濃度で添加剤を使用したい時
など…
No.7
- 回答日時:
ガソリンがないから、入れなければ~と忘れる。
仕事とか出かける前に入れる時間がないから、帰るときに入れようとする。
そして、忘れる。
家に帰ってきてから、ガソリンを入れなければならないのに、気づく。
帰ってきてから、ガソリンがないのに出かける気にならない。
それの繰り返しw
警告灯がついても、繰り返しw
それが、うちの家族。
知り合いのことろだと、警光灯がついてからしか入れない。それが単純な理由だったかと
私は、ガソリンが少なくなったら、エンジンをかけると毎回モニターに出てウザいから、それが出る前に入れますけどね。

No.6
- 回答日時:
最近の軽自動車だと、燃料警告がやたら手前で発動するんですよね。
タンク容量30Lの車で警告が出たから入れに行ったら、はい23.5Lでxx円です…。は?6L以上も手前で発動してるってか?じゃあ100kmくらい余裕で走れるじゃん!…なんてことで、いつから発動してるのか忘れちゃうと、まあそのようなことに…
No.5
- 回答日時:
ガソリンが無くなるまでにスタンドを見つけられなかったと言う以外では
日頃から燃料計を見る癖がないんでしょう。
これまでそれで困ったことがなければ案外見ないんじゃないでしょうか。
速度計だって見ない人も多いと聞くし。
あるいは警告灯は目に入っていても、残量の見込み違い。
途中で気がついても、そこで車を止めてどうなるものでもないから
ガス欠になるまで走り続けるしかないですし。
No.4
- 回答日時:
燃料警告灯が点いても給油しない理由
まだ走れる、無くなる前に給油すれば良い
給油時間の節約
燃料、仕様の違う銘柄を混ぜたくない
添加剤を入れている
燃費を計測している
安い行きつけのスタンドはもう少し先
忘れてた
No.3
- 回答日時:
ワタシはテストでした、
インジケーター点灯から通常の走り方で何キロ走れるかです、
当然予備タンク積んで、
結果約9㍑近くが有る様でした、
車にもよると思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 別の質問でも、 寄り道と給油の質問をさせて頂いていますが 車の燃料が切れそうになり燃料ランプが点滅し 3 2023/06/19 00:58
- 環境学・エコロジー 天然ガスに依存するのは、『脱石油』と言えるか? 5 2023/08/22 14:43
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 環境・エネルギー資源 電気料金の値上がりについて 9 2023/03/25 00:40
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
- 友達・仲間 配線をキレイに隠せない人は車内をカスタムしてはいけませんかね? 6 2022/09/05 16:26
- 環境・エネルギー資源 なぜ鉄道車両には排ガス規制がないのですか?石油を燃料としてるので この白煙、黒煙も混じってますが、そ 4 2022/07/12 21:23
- その他(車) 軽自動車だと友達と一緒に楽しいドライブに行けないので高級車に買い換えたけど、トラブル発生確率100% 6 2022/10/01 15:30
- その他(車) 水素エンジン車・燃料電池車・電気自動車 5 2023/06/22 20:29
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
ガス欠するまで車に乗り続ける...
-
給油ノズルから水が・・・
-
油圧ジャッキ
-
ガソリンスタンドで「○円分入れ...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
ホームセンターに併設されたガ...
-
給油時の質問です。
-
車のガソリンメーターは、なぜ...
-
ガソリンにゴムを入れると溶け...
-
車に給油中はエンジンを止める...
-
給油中にタバコを吸っていたら...
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
-
ガソリン給油時の自動的に給油...
-
砂糖でエンジンが壊れるの?
-
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
レンタカーって、車を返す時に...
-
ガソリンはどれくらいになった...
-
セルフ式プリペイドカードのガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
給油してから数十キロ走行して...
-
ガソリンをマンタンで端数無し...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
ガソリンスタンドでレギュラー2...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
給油時の質問です。
-
ガソリンメーターが上がらない
-
給油ノズルから水が・・・
-
至急 セルフスタンドで給油する...
-
セルフのガソリンスタンドいっ...
-
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
スタンドの給油メーター合ってる?
-
給油中にタバコを吸っていたら...
-
人生初のガソリンスタンド
-
給油口に何を入れたら、致命傷...
-
ガソリンスタンドで「○円分入れ...
おすすめ情報