dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

整数は自然数である
の真偽を述べる問題の答えが
偽 反例→−1

と書いてあるのですが意味が分かりません。
回答が正しいのかと正しくなければ正解と解説をお願いします

A 回答 (3件)

自然数は正の整数です。

(中学・高校教科書の範囲では)
問題と回答についてもう少し詳しく書くと、

命題:整数は(すべて)自然数である
答え:偽(=整数がすべて自然数であるとは限らない)
反例:-1(←負の整数だってあるよね)

ということです。
    • good
    • 2

ー1などの整数は自然数ですか?って問題だから

    • good
    • 0

答えは正しいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!