
わがままな友達が苦手です。
私は大人しそうで優しそうで面白いところもあるせいか、みんなからいじられたりするのですが、
それだけならいいものの、冗談で超きついこと言われたりします。
結構傷ついてるのに、お構いなしです。
昔から仲がいい、明るい友達がいるのですが、
わがままで、遊びに行っても自分の好きな様に行動するし、電話もかかってきて長電話、そして叶わない恋の話をずっと話します。。
そして私が電話出れないと、Twitterに文句書いてきます。
ますます嫌になります。
また、コンプレックスを私にぶつけてくる感じがします。彼女は高卒で、ぽっちゃり、わがままです。
私はマーチレベルの大学卒ですが私の大学の文句言ってきたりします。(自分の知り合いが(私の出身大学)を蹴ってW大目指してるって!超すご〜い、とSNSに書いたりとか、もろもろ。。)
色んな事八つ当たりされるのが嫌で、ちょっと距離を置きたいのですが、
飲み会に誘われて、彼女含めて4人のグループなのですが、
平日開催なので私だけ遅れて8時参加になっちゃうから、先に始めてて大丈夫だよ、と送ったら、
返事は分かった、と来たものの、
その後すぐにツイッターで、忙しい忙しいって、ただ時間の使い方が下手なだけでしょ?とか書き込んでました。。
他の子がドタキャンしたり、来れなかったりする時は特に何も言わないのに、
私の時だけなんでそういう扱いされないといけないんだろうって思います。
その日だけ、皆はシフト制だから何時開始でもいいかもしれないけど
私は仕事だし、だから先に始めててって言ったのに。
むしろいつもむかつくこと言われるから積極的に参加したくない。
こんな事とか、友人関係ではよくあることですか?友達とか、色々好き放題言われたり、色々ストレスがかかっちゃって嫌になっちゃいます。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
基準が合わない友達からは、潔く去ったらいいと思います。
彼氏ありなし、既婚未婚、不倫肯定派反対派、経済的レベルなど、価値観の違いが原因で友達と疎遠になったりします。
私は年収とかお構いなしに聞いてくるお下劣な人が超絶苦手。何も言わず離れるし、同じ基準の人と仲良くしてたら、ストレスもないですよ。同じタイプで集まると楽しいですよ。
No.5
- 回答日時:
私も昔似たような感じでした!
わがままに付き合わされたり奢らされたりして一緒に遊ぶのも億劫だったのですが、「友達付き合いってこんなものだろう」と思い込んで、ストレス溜めたまま我慢して過ごしてました。
環境が変わり、それまで相当我慢を強いられていたことに気づいたので、そういう友達との付き合いを止ました。信じられないくらいストレスが減ってすっきりしましたよ。
誘われても「他の人と遊ぶから」とか、「忙しい」「用事がある」と言って、少しずつ距離を置いてみるのをお勧めします。
一緒に遊ぶグループ内の誰かが気づいて心配してくれたり、愚痴を聞いてくれる様なら良いですが、文句や悪口を言われるようならバッサリ縁を切ってしまった方がいいです。
そのうち、自分から「連絡したい」「一緒に過ごしたい」と思える、もっと素敵な友達が他に見つかると思います。
No.4
- 回答日時:
私も、悲しいことですが、そのお友達とは、絶交されたほうが良いと思います。
あなたが大学卒で、お友達が高卒とはいえ、あなたと同じくらいの年齢とすれば、お互いにもう20代後半以上ですね。
それにしては、お友達の行動は、わがままと言うより、幼稚過ぎると思います。
おそらくあなたの方も、そのお友達のわがままを、受け入れて来たために、あなたになら何を言っても許してくれると、勘違いされているのだと思います。
あなたが飲み会に事前に遅れることを連絡しておきながら、ツイッターにそれを非難する書き込みをされる。他の方がドタキャンされても、何も言われないという点も、あなたがそのお友達に都合の良いようにいじられているだけという感じがします。
もう、そんなお友達とは縁を切られ、現在、社会人として働いておられるようですから、職場の同僚など、社会人のお友達を作りましょう。
そのほうが、あなたのためになると思います。
No.3
- 回答日時:
私ならムカつく友人とは距離を置きます。
2人では会わないし、電話も出ないです。4人グループでたまに会ってもいいですが(年に数回とか)それも減らしますね。
他の2人には正直に言いますね「気付いてるかもしれないけど、実は最近〇〇の我儘にうんざりしてるから会いたくないんだ、当分グループで会うのも減らすけど、私の事は気にせずに3人で遊んでね」「〇〇が来ないんだったら行こっかなあ」とかで当分しのぎます。
悲しいですが、友人関係って変わりますよ。私は最近雑に扱われるなぁと感じたら距離を置くようにしてます。そもそもストレス発散の為に友人に会って遊ぶんであって、会う事がストレスって本末転倒です。逆に、疎遠にされた友人もいます。私が調子に乗って我儘がエスカレートした結果、嫌われたんです。そういう事って度々おこりますよ。だから、他人を雑に扱っちゃダメなんですよ。
その友人は質問者様に甘えてるというか依存してるんですよ、ここまで言っても嫌われて逃げていかれないと思い込んでるんです。我儘なお子ちゃまですよ、質問者様のことをねじ伏せて支配できると信じてるんです。ベビーシッターの役を無理やりやらされてるから疲れるのは当然なんです。
世の中には、自分の人生が上手くいってないと、幸せそうにみえる、余裕がありそうに見える人から穴埋めのように我儘を言ってエネルギーや労力を奪ってもいいと思い込む図々しい人っているんですよ。
そういう人は自分の事しか見えてないんですよ、殆どの人が悩みもあるし、そんなに余裕があるわけじゃないことを。友人関係って、大人と大人の関係でしか成立しないんですよ。相手が自分のお世話役を押し付けてきたら、見限って逃げた方がいいです。何の得にもならないばかりか、どんどん要求がキツくなるし、最終的に関係を終わらせると逆恨みされるので。早めに見極めてください。
No.2
- 回答日時:
相手も相手だけど、あなたもあなただよね。
放っておけない、いちいち相手の言動を気にする性質。
似たり寄ったり。
だから自らストレスを抱える結果になるんだよ。
もっと精神面での自立をしなきゃ?ね。
No.1
- 回答日時:
その友人は誰かを下にしておかないと自分が保ててない人なんだと思います。
下に見てる人に対して距離なし配慮なし。
彼女はいずれ貴方とは住む世界が今以上に変わっていく存在。
コンプレックスをあなたにぶつける事によって解消しているのでしょう。
自分の身は自分で守るもの。
相手に変化を求めるのは無駄です。
今後もそういう人につけ容れられないようにすると悩まなくて済む。
今後も違和感を感じる人間とは付き合わない方が良い。
絶対分かり合えないから。
いずれ関わることが無くなる存在なんですから、積極的に今からその関係を断つと良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 引き留めたいだけ?友達? 2 2022/04/05 00:15
- その他(恋愛相談) 私の考えすぎ? 3 2022/03/31 11:39
- 友達・仲間 中学生の頃から仲が良く、おばあちゃんになっても友達で居るだろうなって思ってた親友と、最近合わなくなっ 5 2023/06/09 08:36
- 片思い・告白 この関係って、友達?キープ? 3 2022/03/24 10:40
- 友達・仲間 【友達の不満をまた別の人に言うこと】 昨日半年ぶりに友達と会ったのですが朝に急に誘われたので待ち合わ 4 2022/05/25 22:41
- その他(恋愛相談) マウント女子 2 2023/05/14 03:52
- 片思い・告白 本当はどう思ってるのか? 1 2022/04/03 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自然に友達出来ないタイプ? 4 2022/08/16 01:38
- その他(恋愛相談) 同期だから? 0 2022/04/05 22:15
- その他(恋愛相談) 異性として見られていますか? もしそうでない場合どんなアクションを起こせばよいか教えてください! 3 2023/02/16 10:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
自分から連絡しない友達
-
友達にインスタのフォローを外...
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
友達に遊びたいと言われ、「今...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
苦手な友達から逃げる
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
皆さん友達って何人くらいいま...
-
バトミントンのラケットを買っ...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
結婚してから友達いなくなった...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
スマホばかり見る友達
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
大学受験が終わったのに悲しく...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
私、友達からものすごく旅行に...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
更年期になって友達とギクシャ...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達の家に2泊3日するのは大丈...
-
本当に仲良い友達は、卒業した...
おすすめ情報