dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワコムのペンタブレットがブツッといって電源が切れてしまいました
熱は全然発してなく電源のランプ?も光りません
どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

ペンタブ本体ではなく、おそらく専用ACアダプターの故障かと思われます。


コンデンサーのパンク、電源整流用ダイオードの焼付けの可能性が高いです。
修理に出すか、同型ACアダプターをネットオークションで見つけてみるとか。

私、家庭用有線ルーターやプリントサーバーでたくさんのACアダプター故障を経験しています。
Panasonic Let'snote やバッファロー無線KANルーターを有償修理に出すと、ほぼ9割の確率で付属ACアダプターを交換されてきます。
予防保守らしいのですが、申告してない部品交換とはサービス精神に富んでいるなと思います。
長年使っていると、壊れるみたいですよ。中国製だらけなので、耐久性が非常に疑問なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別のACアダプターを使ったら動きました!
まさかこっちの方が壊れるとは考えてませんでした…
ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/28 18:44

メーカー修理に出そう。


でなければ買い替えましょう。

とりあえず、メーカーサポートを受け自身で判断することになると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!