dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 WinXPのデスクトップパソコンですが、立ち上げ時にブルースクリーンが頻発するようになり、修理に出すため販売店に持ち込みました。

 修理窓口で立ち上げテストをしてもらったところ、なんと全く異常は発生しなかったのです。
 何回も再起動を繰り返しても同様の結果で、摩訶不思議、パソコンが勝手に治っていた?いたのです。

 納得いかないまま自宅に持ち帰り再接続したところ、今までのことがウソのように快調に立ち上がり作動するのです。
 それ以来3週間毎日使っていますが、全く異常は発生していません。

 私の感じとしては、修理に出すため初めて周辺機器の接続をはずしたわけですから、その辺に「勝手に治った」原因があるのではないかと思っています。でも原因がわからないので何か気持ちが悪いです。

 一般的にブルースクリーンの頻発はハードの故障の前兆と言われているように思います。実はこのパソコン、1年ほど前にもこれに近いブルースクリーンの発生で販売店に相談したら「基盤の交換が必要」とのことで約1ヶ月かけて修理に出したことがあったのです。

 どなたか「勝手に治った」原因を解説していただけないでしょうか。

A 回答 (6件)

パソコンが勝手に直ることはありません


そのように思うだけです

貴方の場合は増設していたデバイスに問題があったかコンセントからの電源供給に問題があったのが取り外したので直ったようになっているだけです

ブルーバック頻発が一時解消されているだけで前と同じ状況で使い続けるとしばらくすると症状が出ます
今回でパソコンの不具合と言うよりも増設機器等に原因があるとわかっただけでもいいと思いますが、次回同じ症状でショップに持ち込んでも相手にされなくなった可能性が高いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「パソコンが勝手に直ることはありません
そのように思うだけです」
まさに名回答!
確かに冷静に考えればごもっともです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/25 15:02

ブルースクリーンとは、何らかの障害により再起動される場合に、再起動をさせないで、原因を解析するための情報を表示する画面です。


その時の情報が判らなければ、原因は解りません。
今度、ブルースクリーンになりましたら、表示されている記述をメモしてください。
また、メモリダンプされているファイルの内容を解析してください。
ブルースクリーンを表示させない設定になっている場合は、再起動の繰り返しになる場合が多いです。
たとえば、デバイスドライバが悪ければブルースクリーンの表示内容をみれば、すぐわかりますよ。
いずれにしても、情報「ゼロ」で原因を解明できる人はいないと思います。
    • good
    • 0

「ブルースクリーン」で走ったプログラムが何だったかが


突き止める、思い出すのが重要では?
それが不明では、回答も難しいのが現状。勝手に直った
というほかできません。

chkdskならHDDのエラーが修復された、WindowsUpdateでドライバー
プログラムの修正がされた、もともと電源が不安定(特に冬場)
USBの干渉?機種、ドライバー、環境がわからないので一般論。
直ったなら「良し」とするのがいいと思う。
再発したら原因を探るかいろいろ試して質問する、持ち込む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
裏で勝手に「走ったプログラム」こそ怪しいと思っています。
パソコンの持ち主に無断で走っているのが多いようです。

お礼日時:2008/04/25 14:57

ブルースクリーンはハード(PCや周辺機器)の故障だけでなく、ハードウエアデバイスドライバの不具合(バグや破損)や周辺機器の操作ミス(稼働中に誤って電源を切ってしまった等)でも表示されることがあります。


修理に持ち込む直前にMicrosoft update等でハードウエアデバイスドライバが更新されていたりすれば、不具合が解消されて問題なく動くようになっていたとも考えられます。
また、持ち帰った後に周辺機器を再接続した時、接続していない周辺機器があったりすればそれが不具合の原因であったり、接続場所を変えた(2系統あるUSBコネクタの内、修理持ち込み前と別のコネクタに接続した等)りすれば以前の接続場所の不具合であることが考えられます。
    • good
    • 0

勝手に直ることは、パソコンでは常識です。


過去に何度も経験ありです。
原因不明は、今でもわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
夜中に外で大声がするので出てみたら、故障してゴミとして出していた携帯ラジオが「勝手に直って」大音響を発していた思い出があります。不思議ですね。

お礼日時:2008/04/25 12:51

輸送による振動で接触不良が直ったとか・・・


逆のパターンもよくある話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そんなこともあるかも知れませんね。テレビやラジオが不具合のとき、たたいて直った経験が何回かありますから。

お礼日時:2008/04/25 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!