プロが教えるわが家の防犯対策術!

物流で使う、フォークリフトで2.5トンとか4トンとか言いますが、

それは何を表すのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

フォークリフトの免許取得時(講習受講時)に習うことですね。



※フォークリフトの許容荷重とは、『荷物を300mm上げた時』『基準荷重中心に何kgかけられるか?』です。

※基準荷重中心とは、ツメの奥から何mmか先端に向かった位置です。
 フツーの形態のフォークリフトでは、1t未満だと400mm、1~5t未満だと500mm、5t以上だと600mmとされています。
 重心位置が基準荷重中心よりツメの先端の方にある荷物では、許容荷重よりも小さい荷重のものしか持ち上げられないことになります。

※基準荷重中心がズレていたり、単純に許容荷重よりも重いモノを持ち上げようとすると、荷揚げ装置が壊れる前に、フォークリフト全体が前輪(駆動輪)を軸にして『前のめり』に傾き、走行できなくなります。(荷揚げ装置単体は、実はもっと大きい許容荷重を持っています。ちょっと重いモノを揚げたからと言って、ワイヤが切れたり油圧モータが壊れたりはしません。)
 フォークリフトの後部には、カウンターウェイト(巨大な鋳鉄の『重り』)が付いており、コイツがフォークリフト全体が前のめりにならない様にバランスを取っていますが、荷物が重かったり重心が基準荷重中心より大幅にズレた荷物だと、カウンターウェイトでバランス出来なくなり、前のめりになるというワケです。

※また、荷物を高く持ち上げる場合は、荷物の重心が前輪から離れ、当然前のめりになり易くなるので、許容荷重以下の荷物でも揚げられないという事があり得ます。

・・・っというワケで。
 フォークリフトの荷役作業では、単純に車両の表示許容荷重と荷物の重量を比較しただけでは『持ち上げられるかどうか』は判断出来ません。
 荷物の重心位置がどこにあるのか?荷物をどのくらい持ち上げて、その時どのくらいフォークリフトに『前のめりになるモーメント』がかかるのか?予測する必要があります。(計算方法というか予測方法は、フォークリフトの技能講習で習います。)
 そういう知識が要求されるのがフォークリフトの運転手であって、故に労働安全衛生法に基いて設定されている特別講習や技能講習を受講し、講習終了証(免許)を取得しなければならないワケです。(フォークリフトは私有地内で使われることが多いので、運転自体は免許のアリ/ナシは関係ありませんが、それを荷役に使って事故が起きたら労働災害になるワケで、その時は運転手にフォークリフト運転の資格があるかどうかが問題となります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明を頂き有難う御座いました。

お礼日時:2019/03/06 16:41

フォークリフトの許容能力です


2.5tなら最大2.5tを上げて移動出来る事です、但し爪の先では無くて、根元付近での作業容量です
    • good
    • 0

持ち上げて、移動可能な荷物の重さの最大重量。


クレーンなんかでも重要な数値ですね、それより重いとワイヤーが切れるかも、とかモーターが過熱するとか・・・・・。
    • good
    • 0

フォークリフトの1回に移動できる重量でしょう

    • good
    • 0

積載荷重、持ち上げる限度ですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!