プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません、自分の部屋は「とたん屋根の家の二階」なのですが、3月になったばかりですが、もうもう「むわあーーーっとした熱気」で苦しいです。とたん屋根の熱気はどうしたらいいですか?因みに「僕は障害者で働けないし、別居もいまのとこ無理です」何方か素敵なアドバイスをお願いします。。。少しでも状況の改善が見られたら嬉しいです。。

A 回答 (5件)

今の季節でそのような状況ですと、真夏は屋根も焼きそば作れるくらいになるでしょうし、その熱で温められた屋根裏の空間(屋根と2階天井の間)は灼熱地獄、冷房の効果も半減でしょうね。


我が家は瓦葺きではありますが、昔、BS放送を見るがためにアンテナの配線を2階天井裏の既存のアンテナ線に混合器を設置して繋げるためにと天井裏に這い上がった際にそのまま家族も気付かぬままに天井裏で息絶えてしまうのでは?と思うくらいの灼熱地獄だったことを体感しまして以降、冷房の効率を高めるためにも通気口を開け、そこに換気扇を取り付けました。
温度センサーで自動的にON/OFFするようにし、熱気が籠もる季節は自動的に籠もった熱気を逃がすようにしていますし、寒い時期はシャッターと言うのでしょうか、通気口を閉じるようにしてあります。
冷房にかかる電気代も違ってきているはずと信じています。

近所の家では主に冬の融雪用に井戸水の配管をあげているお宅などは真夏も屋根に冷たい水を流しているお宅もあったり、熱を持ちにくい塗料を塗っているお宅も。
トタンの熱を持ちにくくする、熱を冷やす、逃がす、方法もそれぞれでしょうが、工夫がなるならするに越したことはないでしょうね。
障害をお持ちで、収入や預貯金など予算をどの程度割ける物かもあるでしょうが、高額な設備投資をするか、最低でもうちのような換気扇エイエムではまだしも、季節ごとに開閉の切り替え換気できる通気口を設けるか否かだけでも違いはあるのかと思います。
    • good
    • 2

>「僕は障害者で働けないし、別居もいまのとこ無理です」



 甘えていてはいけませんよ。健常者にみえてもイジメやストレスでやっと生きているのです。障害者かどうかは質問とは無関係でしょう。

>何方か素敵なアドバイスをお願いします

 ホームセンターで"ロックウール断熱材"とか簡易なプチプチ状の断熱材が各種あります。安価なものなので買い求めて押入れなどにある天井裏点検口から潜りこんで断熱材を天井裏に敷き詰めます。
    • good
    • 1

屋根に、日光温水器を付ける。


遮熱になるし、台所やお風呂のお湯がタダになります。

空き缶を集めて針金を通して連結し、それを集めて屋根に敷き詰める。
すごい数になりますが、…
缶内空気層が遮熱材になり、缶表面積の多さが冷却効果を生みます。

実現性は低いかもですが、ご参考まで。
    • good
    • 1

屋根の出来るだけ高い所に排気を設ける。


屋根に開けられない場合は壁の出来るだけ高い所に設ける。
    • good
    • 1

天窓開けるとか換気扇回すとか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!