
本格水冷を組んでみようと調査しています。
そこで気になったのですが、本格水冷のメンテナンス項目についての情報があまり見つ蹴られませんでした。
今のところ分かったのは
・定期的(2年以内?毎年?)に、冷却水を入れ替える事
・水に変色があったら、金属の腐食などの調査して入れ替えなどを行う事
・水温がずっと高い状態なら、ラジエーターの追加などを行って冷やす事
といった項目です。
他にもきっと色々とあると思うのですが、本格水冷を組んでいらっしゃる方で、こういうメンテナンスも必要だ、こういう点もチェックしなければいけない、といった情報がありましたら、ご教示頂ければと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水冷PCを5年ほどまえに組みました。
しかし、もう3年以上水を入れ替えていません。水を補給しているだけです。水の入れ替えはある意味大変ですし、一番、水漏れを起こす要因です。マザーボードやCPUも7年ほど使用しています。
水漏れを起こして、故障しても仕方がないと考えています。
注意点としては、知らない間に水がなくなりますので注意して下さい。又、組んだ後は水や水温に注意して下さい。
水冷ブロック等の組み合わせでは、錆が発生し、その錆のせいで水冷ブロックがつまり水の循環がうまく回らなく
なります。そうなると又、一から組みなおす必要があります。私が陥りました。
それと、水冷PCのメモリー等の交換も大変です。おいそれとはアップグレードが出来なくなります。
はっきりと言うと、面倒くさがりには水冷PCはお勧めしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インテルのグラフィックプコントロールパネルが開けない件について。
その他(パソコン・周辺機器)
-
CPU の見方を教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
-
4
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
5
DDR2 LGA775 マザー グラボ
ビデオカード・サウンドカード
-
6
昔の汎用機 vs 現代のPC
中古パソコン
-
7
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
-
8
biosのアップデートができなくて困ってます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
質問をして、解答を締め切るにはどうしたら良いですか?この教えてgooです。
教えて!goo
-
10
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
11
LGA1155とLGA1150どちらで組むべき?
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
CPUの交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
pentium G3258についてG3258を使用している方にお聞きしたいのですが、このCPUは
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
intel vt-x を有効にできるWindows10 ノート
ノートパソコン
-
16
マザーボードから映像が出力されません
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
デスクトップPCスリムタワー型のグラボ拡張について
ビデオカード・サウンドカード
-
18
このマザボにささるCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
グラボ認識しない
ビデオカード・サウンドカード
-
20
CPUの性能について教えてください。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QNo.6193191「浴室のドアノブ(...
-
漬け物容器の錆について
-
サビを落とすのに何番のサンド...
-
タイヤの下にブロックを敷いて...
-
道路の凹みで車体が左右にすご...
-
グラベルロードについて
-
FF10の主人公のモデルとなった...
-
サイクルロードレースについて
-
ヌードモデルになりたいが、毛...
-
なぜ田舎の電車は跳ねるくらい...
-
ヌードデッサン
-
この傷はなんですか?? 僕はiP...
-
G-SHOCKの人気は昔に比べて下が...
-
塗装が禿げるのが面倒、塗装な...
-
ライトスピード社のブレードの値段
-
普通のバッグをクロスバイクに...
-
大阪の鶴見緑地での写真撮影会?
-
700Cにサスペンションフォーク...
-
トーションレースの縫い方
-
トラック等のフレームにある不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【化学・鉄工具】強酸性のサン...
-
漬け物容器の錆について
-
自転車の前カゴの補修について
-
家のグレーチング(ベランダ)塗...
-
サビを落とすのに何番のサンド...
-
キッチン天板の汚れが落ちませ...
-
【化学】誰が言っていることが...
-
アルミ製ロードバイクについて...
-
このミキサーの歯の近くのカビ...
-
塗装が剥げた部分やサビを落と...
-
錆が一面に付いていた自転車を...
-
数年前にアクリル系のスプレー...
-
電動自転車のスタンドの錆について
-
トタンの錆を取っていますが・・・
-
自転車のサビ
-
自動車は海の近くに行くと調子...
-
ホワイトメタルのメッキ光沢は...
-
錆びた次の物の錆を落とす方法...
-
缶バッジ裏の錆がきれいに取れ...
-
サビ取り剤がとれません
おすすめ情報