
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
障害年金の認定の中でも、精神の障害の認定は「かなり厳しい」と言われています。
もちろん、ちゃんとした障害認定基準や等級判定ガイドラインというものに基づいて認定されます。
ですから、逆に言えば、ご質問のようなケースでは、明らかに精神の障害が認められているわけですね。
そういった意味で、何らおかしなところはありませんし、不正・不当な受給でも何でもないんです。
一方で、一見「遊んでいる」かのイメージを持たれてしまう、ということは否定しません。
正直言って、私から見たときもそのようには感じますし、多くの人たちのイメージでもあるかもしれません。
ただ、逆に考えると、精神の障害ゆえに普通の働き方ができないために一見遊んでいるかのような暮らし方にならざるを得ないのだ、と言えるのではないでしょうか?
普通の人であれば就業しているはずの時間帯にブラブラしていたり、時間をもて余すあまりにゲームなどに興じていたり‥‥ということになってしまうと思うのです。パチンコなどもそうかもしれませんね。
働けばいいのに!、ということは簡単です。
ですが、現実にはできないんですよ。
まず、面接に通りません。採用されないんですね。どうしても「何かおかしい・変だ」といった雰囲気などが出てしまうので、敬遠されてしまうのです。
また、仮に採用されたとしても、精神の障害というのは、実は、生活のリズムや体調の維持に著しい支障を生じさせて身体の調子も崩してしまうんですね。そのために、仕事が長続きしないんです。
こういう事情をちゃんと知った上で見てゆくと、やはり、障害があると認められるだけの理由や現実がきちっと存在していて、そのために障害年金を受けているんだな、とわかってくると思います。
ですから、その人の一面だけを見て勝手な解釈はしていただきたくないな、というのが本意です。
(質問者さんが勝手な解釈をしてしまっている、ということではないですよ。一般の人に向けてのお願い、として受け取って下さいね。)
お返事有難うございます!
とても丁寧で納得できました!
kurikuri_maroonさんのような方が
もっと増えればいいのになと思いました。
仕事をしたら?と思いましたが、
確かにその人が外での仕事をするのは大変だなと思いました。
色々と虐待などうけていたこともあり、元気そうに見えても
人が怖くて仕方ないようですし。。。
ほぼ人と付き合うことはないですし、
外にも週1でれたらいいみたいな感じのようです。
色々と考えるきっかけになりました。
No.4
- 回答日時:
何も問題ありません。
精神障害による障害年金に限らず、障害年金を受けている人が副収入を得てもノープロブレムです。
そもそも法令等での禁止事項にも記されてもいませんよ?
(逆に、どのような場合に罰せられるのか、ということは法令等にきちんと明記されています。)
ある意味、著しい誤解や偏見につながってしまいますので、正しい知識を持っていただきたいものです。
お返事有難うございます!
そうですね。でも遊んでるイメージがあるのですよね。働かないで好きなことをしてるイメージがあります。
ユーチューブやってる時間があるなら働けば?とも思うのです。

No.3
- 回答日時:
精神障害でも今はテレビに出られます。
NHK教育でバリバラやハートネットで堂々と出演してますよ。昔はタブーとされていたので、よく嫌がられます。日テレの黄色いTシャツの番組の事です。作業所行く子も、障害年金貰ってるから働くことは出来るし、今は国から社会復帰や自立するために働かせようと促してるくらいヤバいですね。健常者でも働かない人と障害があって稼ごうとしてる人難しいですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 10年前に父は他界しました。家は祖父、祖母、父、母、兄と私6人家族でした。私が小学1年の時家の農業を 2 2022/06/20 19:45
- その他(家族・家庭) 精神疾患の親族を引き取りたい妻の説得方法 2 2022/12/15 21:14
- その他(メンタルヘルス) 「年金」。精神科の先生は、患者が黙って軽く就労していたり(アルバイト程度)福祉サービス?の、障害者だ 3 2023/08/10 00:53
- 交際費・娯楽費 実の父のことについてです。亡くなって数年、父の生前の行動を考えると発達障害ではないかと思います。30 3 2022/12/05 20:36
- 婚活 40前後の精神疾患や生活保護、無職の引きこもりは恋愛対象外って差別? 3 2022/04/14 21:11
- 統合失調症 精神疾患で障害年金の審査に通るほど病状がお悪いのなら。 障害年金とか受給している人をズルい!と思う気 4 2023/05/10 15:36
- その他(悩み相談・人生相談) 50代精神障害者を引き取ってくれと言う妻の親族 12 2022/12/22 20:16
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- その他(メンタルヘルス) 主に精神的な持病があり、親が亡くなった後に生活保護で精神病院に入院し続けられますか? 現在精神障害者 10 2022/10/19 20:22
- 福祉 障害年金と精神障害手帳の関係について 3 2023/02/04 00:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越ししたら障害年金はどうす...
-
精神障害年金の永久認定につい...
-
手帳は1級なのに2級の障害者年金
-
脊椎関節炎か十二胸椎圧迫骨折...
-
障害状態確認届について
-
障害厚生年金の審査結果が3ヶ月...
-
障害年金(障害基礎年金)の更新...
-
クレジットカードと障害年金
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
障害年金の病歴申立書の書き方...
-
医院を紹介状なしに変えれば、...
-
阪神2013ドラフト1位下村投手
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
私は遡って、2002年から精神障...
-
障害年金について
-
障害年金(精神)の更新の審査...
-
Googleカレンダーの終日って何...
-
こんばんは。 障害年金に関する...
-
障害基礎年金「発病年月日」
-
障害年金をもらっていてもニー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職で一人暮らしをしようと思...
-
障害雇用枠で1日8時間の5日なの...
-
20前障害基礎年金更新の手続...
-
障害3級の人が障害者年金をもら...
-
障害年金の支給停止になるのは2...
-
療育手帳と精神障害者手帳、両...
-
厚生障害年金
-
障害者5級の2種を取得しました...
-
「精神障害者3級」の年金額は幾...
-
障害年金と障害者手帳について
-
障害者年金の支給を止められて...
-
ゲーム障害で障害年金もらえま...
-
精神障害2級:ADHD・双極性障害...
-
引越ししたら障害年金はどうす...
-
療育手帳A判定重度知的障害児...
-
障害年金に詳しい方教えてくだ...
-
障害状態確認届について
-
障害年金について。 現在、精神...
-
障害者年金について、9月18日に...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
おすすめ情報
皆さんお返事有難うございます。
その人は家でなら働けるみたいですね。
それなら制限もあり、健康とは言えないので
年金受給はおかしくないというかんじでしょうか?
病気がなおったわけでもないですので。
宜しければお返事ください。