プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理不尽な上司について。
職場の店長が理不尽でどうしていいか分かりません。
私は5人体制の店で販売員をしています。
その内、上の2人は姉妹です。
店長は何かと言い訳をしては、嫌な事や面倒な事を押し付け、自分だけ毎日昼から出勤(他全員は朝からと昼からと、朝から晩までの3パターンあります)
いきなり明日休むから、出勤してと言われたり、(理由は疲れているから)自分だけしょっちゅう連休を入れたり、(私達は年に2回程しかありません)
それでもシフトに文句を言うスタッフはクビにすると言っていて、文句も言えません。
スタッフに姉がいるので、気に入らない事があると2人で圧力をかけてこられます。
店長より更に上司の人が来るのは年に数える程なので、なかなか相談する機会もなく(来ても、店長とお姉さんの目がある為難しいです)
店長が上司に注意を受けて、その場では反省したフリをしても、上司が帰ってからが怖いです。
素直に反省するような人ではない事は分かっていますし、お姉さんという見方がいるので、2人で必ず仕返しをして来ると思います。
上司が来る事は極端に少ない為、上司がいない間を思うと怖いです。
店長は会議等の集まりなど、人と交わらないといけない事は苦手なので、本来は店長が参加しないといけない事も散々押し付けられてきました。
もう5年我慢していますが、解決策が見つけらず、辞めるしかないのかなと思ってしまいます。
仕事内容は好きです。
でもこのままただ黙って辞めていくのも悔しいですし、何より店長は間違っていると思うので、納得はできないです。
普通ならスタッフから総スカンされそうなものですが、お姉さんという強力な味方がいるので、特殊な環境だと思います。
スタッフ同士では、全国チェーン展開なのに、うちの店だけ家族経営と揶揄して言っています。
長文になりましたが、何かアドバイス貰えたらと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

まず、程度の差はあれ、ある程度は「上司は理不尽なもの」ですよ。

(^^;)

私も大手企業に十数年勤務して、課長レベルでは7名の上司にお仕えしましたが、とんでもないのが2~3人ほど居ました。
大手企業でしたから、とんでもない上司でも高学歴だし、それなりに組織もしっかりしてますが、それでも上司などそんなもの。
パラハラ上司,無能上司,保身上司や、その融合系まであって、中には、軽い殺意を抱いたりした上司も居ました。

その一方で、5年も我慢した質問者さんは「偉い!!」です。
私も駆け出しの頃の上司が、超パワハラ上司だったので、質問者さんと同様に「恐い」「辞めたい」と思いつつ、こちらも質問者さんと同様に「納得はできない」「悔しい」などと言う思いとの葛藤の中、我慢してきました。
だから、質問者さんの辛さも判るし、それを我慢してきた質問者さんは、偉いと思います。

ただね、それから10年くらい経過して、私にとってはラスボスとも言える、悪い上司の要素が満点の、最悪上司にお仕え(対峙?)することになったのですが、コイツには勝ちましたよ。
駆け出しの頃と違い、私もそれなりの実力と言いますか、こと業務遂行能力では、ラスボスを遥かに凌駕していましたから。
自分で言うのも何だけど、仕事が出来た私は、ラスボスよりもっと上の、部長や役員にも可愛がられ、信頼関係を構築していましたので、言わば「権力 VS 実力」の戦いで、決定的に対立した際に、会社の上層部は私を選んでくれました。

ラスボスはお気の毒にも、子会社へ出向の末、海外勤務を命じられ、それには私も責任を感じ・・てませんね。
その上司は、たとえば上から叱られることを回避するために、売上計画をごまかしたりしてたんですね。
私がラスボスに「実際には計画の60%くらいしか売れない」と報告したところ、上に報告する数字は「100%にしろ!」と言う具合です。
いずれはバレますけど、ラスボスは「それだと叱られるのは1回で済む」みたいな考え方です。
一方の私は、事前に正直に報告しなければ、上層部が経営判断を誤ることを危惧して、反対の立場でした。
すなわち、ラスボスの考え方は保身ですが、私の方は会社利益であって、そんなラスボスを追放することは「会社のためである」と言う信念がありました。

ここら辺りで、色んなことが判りました。
まず、駆け出しの頃の我慢は、パワハラ上司のために我慢していた訳ではありませんでした。
自分の忍耐力を養うと共に、仕事が出来ない部分を、権力をかさに威張ることで補う様な上司を、間近に観察できましたし。
その先は、そんな上司を反面教師にしたことで、私は同僚や部下との関係も良好でした。

また、悔しい思いは、そのパワハラ上司に対し、直接は晴らせませんでしたが、もっと重要な局面で、もっと大きな形で、晴らすことが出来ました。
あるいは、とんでもない上司連中と比べたら、私の方が早く出世しましたし、何よりは、彼らと同年代になった自分が、会社や同僚にとって遥かにメリットがある存在と言う自負があります。
要はある時点からは、彼らより、私の方が遥かに充実したビジネスライフを送っており、それが私にとっての「勝利」です。

かつては怯えなどを感じていた上司に、もし今、出会ったとすれば・・・。
私の方は、まあ不快感はあるものの、それを覆い隠して、笑顔で「当時はお世話になりました」と、謝辞を述べられるくらいの余裕はありますし。
恐らく彼らは、大して成長していないでしょうから、過去の権力を振りかざし、私に対し、偉そうな態度を取りそうな気もしますが。
もはや、そんな根拠もありませんし、むしろ私の方が、彼らに影響できる権力などもありますので、「懐かしいお話もしたいところですが、ちょっと立て込んでおりますので、ではまた!」と、適当にあしらいますよ。
端的に言えば、彼らのお蔭で、我慢や成長が出来た私は、間違った形で権力を行使して、成長出来なかった彼らに対し、「憐れみ」を感じています。

もう一つだけアドバイスしますと、かく言う私も、何度も「辞めよう」と思ったこともありますが、辞める覚悟をすれば、何でも出来ますよ。
実はラスボスを追放する際も、言わば上司に対するクーデーターですから、私も辞める覚悟はしていて。
言わば、会社のためにならない人物と、刺し違える覚悟で、上層部に「私を取るか?ラスボスを取るか?」と迫った形です。

「我慢は誰のため?」「人生の勝利って何?」
今後の質問者さんの活躍を期待すると共に、その上で、この言葉が、何かのヒントになれば幸甚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長いスパンでの〝仕返し″がとても理想的で、読んでいて希望が持てました。
また、我慢を褒めて頂き嬉しかったです。
素敵な言葉をありがとうございました。

お礼日時:2019/03/07 20:58

世の中は強い者勝ちなんですよ。

長い者には巻かれろ、と言うでしょ。長いものとは権力を持った者や強い勢力を持った者ってことです。巻かれろというのは、敵対せずに支配下に入って従いなさい、ということ。そうなれば店長に重宝されますよ。それが生きていくための知恵です。
それでお店がどうなろうと、店長が責任を持つわけですから。

辞めるのなら辞めてもいいのですが、中小の会社や工場や店舗は、どこに移っても似たような事情はあります。打たれ強くならなくっちゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに今支配下に入って従っているふりをしています。
店長から○○さんにはずっとここで働いて欲しいと言われるくらいです。
ただ敵対しながらも働き続け店に改革を起こそうとしているスタッフもいます。
私はただ弱いだけです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/09 21:32

#1さんの案はNGでしょw



店長の時間は、規定がなければ自由なのでは? 社員と同等にするのもNG・・・
問題は、
・パワハラ
・上司の注意(会社の方針)を実行していないこと

証拠があればベスト(パワハラ時の録音)


>でもこのままただ黙って辞めていくのも悔しいですし、何より店長は間違っていると思うので、納得はできないです。
A,
辞める気もあるなら、上層部に手紙で直談判
店長は会議を押し付けられた時に、上司連中全員に渡しましょう。
(本社のその上司宛に送るのも良し)

「改善要求」とともに、他店への「移籍」を要望すれば良いです。
その結果は会社側の方針/都合/判断。
考慮されなきゃ、退社すれば良いだけです。

・問題点を時系列的に/頻度も
・箇条書きでもレポート形式でも良い
・訴えたい事を具体的に(感情は抜き)
・「会社とお客様の為に」を前提にして、次に「他の社員と自分の為」
・具体的な要望を書く


「要望が却下された場合には、自主退社するつもりでおりますので、直接その旨ご返答下さい。」のような決意を書くのも良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な方法を書いてくださりありがとうございます。
会社にもし店長の行動を報告する際は参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/07 20:50

チェーン店なら


司法書士に相談してパワハラになるんじゃない?
司法書士に任せてみたら?
よくある話だよね。チェーン店なのに天下とったみたいに振舞うってありえないんだけどね。
長居をする会社じゃないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに天下取ったみたいな振る舞いです。
司法書士に相談するという方法もあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/07 20:46

その理不尽な行動を動画に取りSNSやYouTubeのアップしましょう。


拡散炎上すれば貴方の勝ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SNSまで行かなくても録音しておくのはいいかも知れないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/07 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!