電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生時代の親友が変わってしまいました。
大学時代は気の合う親友でした。
趣味も合って、ふざけあって、学校帰りにジム行って、車をいじって、一緒にいて楽しい親友でした。

お互い違う県に就職してから電話で一年目の頃は仕事の愚痴や学校時代の頃をよく話してたのですが、
2年目の今は、会社帰りに会社の先輩とガールズバーに入り浸り、電話では人の話を聞かない奴に変わってしまいました。
学生時代の時はTwitterで女の子を漁って電話やラインのみを楽しんでいて、
社会人になった今はガールズバーでの女の子に貢ぎまわり貯金できず働いてガールズバーで消費する生活っぽいです。

昔のあいつの方が気があってよかったのになぁと思ってしまいます。
やっぱり社会人になると変わってしまうこともよくあることですか?

A 回答 (5件)

学生と社会人では立場が異なったり、責任を重視しなければならなかったりしてあり得るかもしれません

    • good
    • 0

あることだと思います。

若いころや新社会人時代には、進んだ業界に染まる、ということはよくあると思います。学生時代と違って、あらゆる価値観に衝撃が走ることも多いでしょうから。影響を受けることもあるかと。

私は42歳男性ですが、大学時代のクラスメートのおとなしかった男性がある金融機関に就職した後、忙殺されたあまりに気持ちや言葉が荒くなった時期がありました。ピリピリして時間が無いという感じだったというか。数年前に久しぶりに会った時、仕事ぶりも落ち着いて昔の友人に戻っていましたけど。

若い時期、新人時代に学生時代と全く違った環境に翻弄されることもあると思います。

私のような年代になってある程度落ち着いたときに、その人がどう落ち着いているのかを見てみると、昔のご友人に戻っていることもあるかもしれません。あるいは、学生時代に眠っていた本性が目覚めて花開く、ということもあるかもしれません。


態度や雰囲気が変わったとしても、本質的な部分が変わっていないのであれば、その時点のご友人を受け止める、ということなのだと思っています。
    • good
    • 0

そういう人はいると思います。


自分で自由に使えるお金が増えたばかりに変な遊びや仕事を勉強を疎かにしたり…と。
社会人になったからだけではなく学生時代にもそうなった同級生を観たことがありますし…。
会社の上司や社風、その時の境遇で変に変わらざるを得ないこともあります。
リストラに合った為に金に厳しくがめつくなった人も身近でいましたが、自分の就職先を横から取られたりして絶縁になった人も私はいます。

親友として、変な遊びに手を出した友人に忠告してあげるのは、貴方自身の為に必要なのことなのかも知れないように感じました。
私自身は面識がなかったのですが、会社の同僚で遊びに熱中するあまり、反社会的な人の女性に手を出してしまい…悪い方向に転がってしまった人も居ました。
ご友人に一応注意をしてみるのか、このまま見放すのか、思案のしどころのような感じを受けました。
    • good
    • 1

よくある事です。


彼が彼なりに楽しんでいるなら良いと思います。
    • good
    • 0

違う世界を知れば、それに合わせて違う人格が芽生えてきます。


学生時代の友人が、一生続くとは限らないのはそれです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!