電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アキレス腱を断裂、手術から4年がたちます。まだびっこを引いています。
足の写真を添付します。
腱断裂の足を正常な足のように、ふくらはぎを太く、アキレス腱を細くするには、どのようなトレーニンがいいでしょうか?ご教示お願いいたします。
大学病院の主治医は’筋トレ’’筋トレ’というばかりです。
よろしくお願いいたします。

「ふくらはぎとアキレス腱の強化方法」の質問画像

A 回答 (3件)

靴の踵の位置に画びょうを上向きにして貼った靴を毎日履いてください。

そうすれば、凄く鍛えられますよ。そうやって、鍛えた方がいました。踵をいつも浮かしておかないと画びょうが踵に刺さって痛いですからね。画びょうでなくてもいいですが、画びょうだと危険ですから、当たると痛みを感じるモノを踵の当たる所に貼ってお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2019/03/11 16:43

主治医の方は筋トレというみたいですね。


筋肉というのは、実は自分の身体を最大限に助けてる強い味方なんですよねぇ。

今や筋トレは、スポーツマンはもちろんの事、他には健康面でも、美容面でも...
幅広い年代で使われています。
ですから筋トレは常識化してきているとも言われていますね。

そこで【筋トレ】です。
●スクワット…足を肩より少し開いて、腰の上げ下ろしです。
●カカトの上げ下ろし…壁に手を置き足の親指に力を7割入れて、他の指に3割力を入れてカカトを上下します。(慣れて来たら片足づつやりますと効果的です)
 (このカカト上げの筋トレは、ねんざの予防にも役立ちますよ)
この(カカトの上げ下ろし)の筋トレで捻挫を予防するほど筋肉がついてくれますので、ふくろはぎを太く、アキレス腱を細くもしてくれますね。
(でも無理の回数はしないで下さい。ゆっくり時間を掛けながらの筋トレが筋肉がつきやすいです)

筋トレは、それほど得なだけすぐには喜ばしてくれません。つまり長い目で見て下さいな。
臨機応変に楽な気持ちで、好きな音楽でも聞きながら楽しみながらやってください。
それが一番の楽しい筋トレをするコツですね(^_-)-☆

それに毎日はやらなく、疲れた日は休養日にして下さい。
その休養日に、ふくろはぎとアキレス腱で盛んに筋肉がつくられるんですよねぇ。
回数と時間は、自分に合わせて下さいな。
慣れて来たら回数や時間を増やすのも筋肉にいい刺激になります。

※運動する前は、軽く足の屈伸とかアキレス腱伸ばしとか...のラジオ体操みたいなウォーミングアップをした方が怪我の予防にもいいですね。
もし長い時間やりましたらクールダウン(運動後のストレッチ体操)も、無理なくやった方が怪我のリスクも低く身体が健康的になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2019/03/11 16:43

医者ではありません。

アキレス腱を断裂し,手術してつないでもらった者です。ですから,そこには縫ったあとが今も残ってます。4年たってもびっこを引いておらるところが違いますし,僕は腱のところはご質問の写真の右足のようにはなっています。写真の左足には縫ったあとが見えないので,きっと治療法が違ったのだとは思いますが,僕が当時やったこと(断裂から1年以内です)を書いておきます。医者がそう言ったので・・・
 ギブスがとれたあとは,自転車をこぐようにしました。また,時間があるとき(当時は学生でした)には,上り階段の段に足のつま先だけを乗せて,そのまま上下運動をしてアキレス腱を伸縮させました。最初は怖かったのですが,医者がやれと言ったのでやってました。また,バドミントンを友人とときどきやってましたね。切った方の足をかばうので,健全な方の足のひざがちょっと痛くなったりしましたが,そこまでマジな運動ではなかったので,ひざは故障しませんでした。結果,びっこは引きませんが,切れた腱のところは健全なところより硬いです。しかし,その10年後くらいに運動会で走りましたよ。自転車と階段での伸縮は金がかかりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2019/03/11 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!