dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

籍を入れて夫婦になった場合、扶養に入ると
年金額が21万くらいなので、扶養に入らず
お互いに働いた方が年金額が多いと思いますが
籍を入れても扶養に入ってから、夫婦それぞれ働いて
それぞれ年金を受け取ることは出来ますか?

質問者からの補足コメント

  • 籍を入れて、妻が扶養に入らず
    現在の仕事を継続して行く方が
    老後の2人の年金額が増えますが
    どの様な手続きが必要ですか?

      補足日時:2019/03/10 08:47

A 回答 (5件)

基本、サラリーマンの妻で扶養に入ったら国民年金の第3号被保険者になるはずなので、年金保険料は支払わなくともよいはずです。

この状態であれば、年金を受け取る年齢になったときに夫は厚生年金、奥さんは国民年金を受け取ることができますが、国民年金の満額支給は年間70万円くらいではないでしょうか。扶養に入ったままパートなどで働くなら収入も年間100万円程度に抑えなきゃならないと思いますが、扶養を外れてフルに働きなら、奥さんにも厚生年金の支払負担が出てくるはずです。この辺は費用対効果でしょうね。扶養に入ったまま働いて年金を増やしたいなら、はやりのiDeCoなら自分で年金資産を積み増すことは可能と思います。所得によって積立額に制限はありますが。参考にして下さい。
    • good
    • 0

扶養家族に入れれば、控除され税金が少なくなるだけです。


入る方が得なだけです。
年金額は、収入に応じて納めた年金によるだけです。
妻が正社員で定年まで勤めれば、当然、年金も増えます。

考えるべきは、共働きは子供への愛が時間的に制約されて、
非行に走る少年が多い現実です。
手料理の時間も減り、コンビニ弁当や外食が増えるでしょう
結果、健康被害も懸念されています。
年金にこだわらず、広い知識を得ることをお勧めします。
    • good
    • 1

>妻が扶養に入らず・・・どの様な手続きが必要…



手続きなんて何もありません。
夫が会社・健保組合に「妻を扶養に入れてくれ」などと言わず、妻は自分の会社に勤め続けるだけです。
    • good
    • 0

夫や妻の収入に応じて、扶養に入り控除されるだけで、


自分で選べる物ではない。
https://haken.en-japan.com/contents/column/%E3%8 …

夫婦ともに201万以上年収が有れば、扶養には、入れません。
また、専業主婦であっても、それぞれ年金を受け取ります。
    • good
    • 0

>扶養に入ると…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあ、ご質問文に年金の言葉しか出てきませんので 2. 社保限定で回答しておきます。

>扶養に入ってから、夫婦それぞれ働いてそれぞれ年金を受け取る…

「扶養に入って」が前提である以上、妻 (髪結いの亭主なら夫) が将来受け取れる年金は老齢基礎年金だけ、平たい言葉で言えば国民年金だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!