
同棲○夜職
初めまして。よろしくお願いします。
私が夜職をしていて、彼氏が昼職です
今は私が夜職専門の不動産で借り、一人暮らしをしています。彼は実家です。
同棲を始めようかと話が出てひとつ疑問なのですが、
彼氏名義で借りると家賃が収入に合わず審査は通らないはず。
2人名義で借りると私は普通の不動産で借りれるのか。親族で保証人を立てれば大丈夫なのか。
私名義で借りればいいのか…
私にとって初めての同棲で、夜職なのでいろいろ引っかかって心配です
どの方法でお家を借りることが最善なのか、教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず「2人名義」で賃貸契約をすることは少ない。
法的なところを書くと長くなるので割愛するが、貸主借主ともにメリットよりデメリットの方が増えるという見方があるからね。
2人名義で貸してくれる少ない物件数の中から探すということになるが、賃貸サイトで検索する際には「シェアOK」という検索条件を設定すると絞込みが楽かな。
収入の多い方ということで質問者が借主になる場合には、水商売など夜職OKという物件で探せばいい。
繁華街の中にある不動産屋にあたるか、勤務先の店長や同僚などに聞くと夜職OKの物件を扱っている不動産屋の情報を知っていることもあるよ。
夜職の賃貸は敬遠されることも少なくはないが、OKなところはあっさりスムーズ。
そういうところに相談するのがベターだよ。
保証人について。
あまり保証人は関係ないかなー。
一昔前と違って、保証会社をつけることが増えたので滞納についてはあまり警戒されない。
夜職NGの理由は、家賃滞納もさることながら、ルールを守らなかったり生活時間や習慣の違いから近隣トラブルになることを警戒される。
本件の場合、質問者の名義で夜職OKの物件を借りるのがベター。
たぶん、「まず申し込みをして、入居審査してみてから~~」と言われるのが多いと思うけれど。
それと、不動産会社や大家ごとに判断基準が違うので、まず不動産屋に正直に状況を伝えた上でどういう風にすれば良いか相談してみるといいよ。
水商売ということを隠して~~というアドバイスがあったら、それはやめておいた方がいいかな。
後でバレた時には契約解除される恐れもあるし、そうなった場合でもアドバイスをした不動産屋は責任を取らないから。
ぐっどらっくb
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 異常な行動や癇癪を直すにはどうしたらいいのでしょうか。 彼氏の同棲の過去についてです。過去に遊んでた 3 2022/03/29 14:21
- カップル・彼氏・彼女 【本題前に】 2年半、6つ上の彼氏と同棲していた。 同棲開始は付き合って1ヶ月後とか。 彼氏がお金に 2 2023/02/06 01:12
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 保護者の許可があれば、普通にマンション借りれますよね 2 2022/09/25 14:13
- その他(法律) 至急お願いします。賃貸契約者の元彼氏が夜逃げ 情報 同棲していた賃貸契約者である元彼氏が夜逃げ。 連 2 2022/07/23 23:26
- カップル・彼氏・彼女 同棲の感覚について質問です。彼の本気度が元カノよりある気がしません。心の持ち方、彼の心理などなんでも 3 2022/07/05 03:22
- カップル・彼氏・彼女 借金のある彼女 9 2022/05/17 10:17
- カップル・彼氏・彼女 質問です。 マッチングで付き合った彼氏と同棲の話が出てます。 出来れば6月、遅くても7月から相手が一 5 2023/05/17 22:52
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
一人暮らしをしているのですが...
-
賃貸物件の女性限定という条件...
-
中古マンション購入するべきで...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
賃貸マンションについて質問です
-
賃貸物件を探しています。 あな...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
32歳女性、家を買うべきか
-
施設から出て一人暮らししたい...
-
都内23区内で物件を探してる30...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
家賃と公共料金について
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
アパート探しについて様々なご...
-
マンションを風俗店に貸し出す...
-
部屋探しの際に「外国人お断り...
-
東京の 練馬区か板橋区だったら...
-
地方の田舎って単身者向けマン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
民家家賃物件を借りれる基準は...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
手取り17万円で家賃6万円の物件...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
一人暮らしを考えています。 社...
-
安すぎる分譲賃貸
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
こんにちは 精神障害者で現在生...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
おすすめ情報