アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

菊凛(きくり)という名前はキラキラネームでしょうか?
私がもし子供を産んだら菊凛と付けたいです
理由は菊の花が好きだからです凛と咲く1輪の菊の花を見て決めました

質問者からの補足コメント

  • 菊という漢字を絶対に使いたいです

      補足日時:2019/03/13 22:17

A 回答 (30件中11~20件)

「きくりん」にしたほうが名前間違えられずいいんじゃない?


「きくり」とは初見ではいってもらえないでしょ。
毎回「きくりです」と言わせたいのならば話は別ですが。
    • good
    • 0

「菊凛」の字自体は綺麗だと思うのですが、やっぱりちょっと「きくり」という読みが発音しにくい感じはしますね。


ご自身で、子供を呼ぶ時をイメージして実際に発音してみると、ちょっと言いにくくないですか?
最後に「ん」が付くと、安定感あるんですけど。
「凛」の字も、本来の読みは「りん」ですから、「きくりん」と呼ばれることはほぼ確実かなと。
まあ、あだ名が「きくりん」になっても、全く問題ないとは思いますけども。
もし、貴女がなるべく「きくりん」を避けたいなら、せめて通常の読みで「り」である漢字を使った方がいいかもしれません。
莉、利、理、里、梨、璃、などなど・・・。

その他で「菊」を使った名前というと、どうしても「ちょっと昔っぽい」感じが多くなってしまうかもしれませんね。
いっそのこと、「菊乃」とか「菊香」とか「菊音」とか、ちょっと古風な感じもいいんじゃないかな、と思いますけど、どうでしょう?
芸者っぽいとか、和風飲食店っぽいとか、言われちゃうかもですけど・・・。でも別に、おかしいとも、いじめられるとも思いません。

まあ、質問者さんがまだご結婚されてないのでしたら、名前は苗字との相性もありますし、誰と結婚するか、貴方の苗字にするかお相手の苗字にするかで、また気持ちも変わってくると思います。
極端な話、苗字が「菊地」さんになっちゃったら、まさか「菊地 菊凛」ってわけにもいかないでしょうし(苦笑)
今は、いろいろ想像して楽しんでみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

響きがギックリ腰を想像させます。



明らかにキラキラネームです。一度で正しく読んでくれる人も皆無でしょう。

今、この名前がベストでしょうが、この先又いい候補が上がるでしょうから、いろいろ検討してみるのも良いと思います。
    • good
    • 4

菊が凛と咲くなら



キクリンでは?
「菊凛(きくり)という名前はキラキラネーム」の回答画像17
    • good
    • 0

菊が1本だけ咲いてる状態を子に願うわけですから、キラキラネームですよ



それに、読めないし「きくりん」って読んでしまう
    • good
    • 0

聞くは素敵な花ですが、日本では仏事に使う花という印象も強いです。


ばんじょうさら屋敷はお菊さんですしね。
名前は親が子供に送る最初の贈り物と言います。
本来は親から子への思いをしっかり伝えられる名前であればいいですが、
先日王子と名付けられていじめられたという男性が、
改名を申請して認められたというニュースをやっていましたが、
そういうことも考えて付けた方がいいと思います。
    • good
    • 1

逆に聞きますが、質問者さまは一発で読めますか?


そもそもにして「きくり」と読む子も少ないでしょうから、選択肢にも上がってこないでしょう。

名前は他の人から読ませるものではなく、読んでもらうものです。
ましてや連想ゲームではありません。
そこを勘違いしている人が多過ぎる気がします。
    • good
    • 0

読めない。


ただでさえ名前と認識されづらい文字列なのだから、一発でスパッと読める漢字にしては?
「り」が読みやすいと全体の印象がだいぶ違うと思います。
    • good
    • 1

ごめんなさい、投稿ミスってしまいました(汗)



キラキラネームとは思いませんし、漢字だけみても悪い印象にはならないと思います。

ですが、ひらがなやカタカナ、発音したとき「きくり(キクリ)」となるので、男か女かも判断しにくい、あまり印象は良くないかと思います。

あと、ご自分の好きな花ではあるのでしょうが、一生使い続けるのは子供です。
子供が菊嫌いな子だったら…?
俺の名前、かーちゃんの好きな花からとって、菊なんだぜ…(´・ω・`; )ってなりませんかねぇ…(´・ω・`; )
    • good
    • 2

きらか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!