
高校生女子です
私は同級生よりも
学校の先生やバイト先の店長や
年上の方と話す方が楽しいです
家庭環境が悪く、親に甘えたり、話すことができなくて、だいたい親が感情にまかせて怒鳴る毎日だったので
優しい大人の方といると安心します
でもその反面、同年代の女子とは
ぜんぜん話せません
自分でその同級生の子達の子を
勝手に私とは違うタイプの子できゃぴきゃぴしてるから話しかけたらウザいと思われるかも…私とあの子達は違うんだ…と勝手に壁をつくってしまいます
そのせいでせっかく話しかけてくれてもうまく話せずに、楽しくないと思われたかな、ほんとうは話したかったのに、
とたくさん後悔します
一方で友達はいるんですが、
合わない子と友達です
いい子なんですが、少し自己中だったりぐいぐい系だったり、少しきついところもあり、その子といると言動に傷ついてしまうこともあります
気にしなくていいことなのに気にしてしまうので…
どうして、自分に合わない子がよってきてしまうんでしょうか…
こう思う原因は少しでもその子の嫌なところが見えて嫌いと思うともう話したくないと感じてしまい、友達をやめたいとまで思ってしまいます…
このままじゃせっかく楽しい高校生なのに無駄にしてしまうことに気づきました
だから自分のこの状態を治したいです
改善方法や、もしわたしのこの状態がコミュニケーションがとれない病気なのだとしたら教えてほしいです
長くなったのでさいごにまとめると
●大人と話すのが安心できて
同年代の子となかなか話せない
●勝手に同年代の子達のことを
私とは違うタイプの子だから
話しかけれない、たとえ話しかけても楽しい話できなかったら嫌われる…と
勝手に壁をつくってしまい話せないです
●一緒にいる友達はいますが、
正直合わず、そのこといると浮くので話したくないです
●人の目を気にしてしまうから
やりたいことが素直にできず、辛いです
●友達の嫌な部分を見ると受け入れられず、すぐに嫌いになってしまいます
でも人には短所もあるし、それが人間だし、っていうのはわかっているんですがなぜ受け入れられず、嫌いになってしまうのか原因が知りたいです
●わたしのこの状態は精神的な病気でしょうか?
もしそうだとしても、治して前向きな自分になってこれからの人生を楽しみたいです
解決策やアドバイス、もし病気なら病名を教えてもらいたいです
●家庭環境が悪いのも私の症状に関係していますか?
長々とほんとうにすみません
読んでくださった方ありがとうございます
どうかよろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
●大人と話すのが安心できて
同年代の子となかなか話せない
大人の人の方が、あなたの様な若い人の気持ちを親心として理解はしてもらえ、居心地よいので、気を使う同年代とは距離を置きたくはなります。
私も同感です。
●勝手に同年代の子達のことを
私とは違うタイプの子だから
話しかけれない、たとえ話しかけても楽しい話できなかったら嫌われる…と
勝手に壁をつくってしまい話せないです
これはあなたの先入観ですね。
他人ではあるので、気を使わない人はいないので、多少相手にも合わせるとのは大事です。
●一緒にいる友達はいますが、
正直合わず、そのこといると浮くので話したくないです
全部が全部相手に合わせる必要はないけど、今だけの友達と割り切ってみる、そうすれば少しは楽になると思います。
●人の目を気にしてしまうから
やりたいことが素直にできず、辛いです
それはあなたが善人でいたいからなので、周りの目は気にしない様にして、私は私と開き直る事。
善人はやめること。
●友達の嫌な部分を見ると受け入れられず、すぐに嫌いになってしまいます
でも人には短所もあるし、それが人間だし、っていうのはわかっているんですがなぜ受け入れられず、嫌いになってしまうのか原因が知りたいです
それはあなたに自信があるからです。
実は周りの目を気にしてる割には、あなたは自分をしっかり持ってるので、私が正しいと言う姿勢なので、あなたとの思考が違う人は受け止められないんだと思います。
●わたしのこの状態は精神的な病気でしょうか?
もしそうだとしても、治して前向きな自分になってこれからの人生を楽しみたいです
解決策やアドバイス、もし病気なら病名を教えてもらいたいです
病気ではないです。
本当は臆病だけど、あなた自身に自信があるために、その葛藤がこの様な形になってるんだと思いますし、あなたは親からも守ってもらえないので、自分の身は自分で守ると言う気持ちが強いがために、強がってしまい、好き嫌いもはっきりしてるんじゃないかと思います。
臨機応変、柔軟性を持つ、時には割り切る事も必要です。
●家庭環境が悪いのも私の症状に関係していますか?
家庭環境が1番性格に現れやすいです。
あなたは家庭での居場所がなく、年上の人と居心地が良いので、あなたにとってそこが居場所なんです。
あなたは良き理解者が欲しいので。
今のあなたにはまだ気持ちのゆとりがないからかもしれないけど、この全ての質問内容に、あなた自身にとって得になる事、例えば浮くから話したくない、楽しい話が出来ないから嫌われるなど、自分の事しか考えてなく、相手への気遣いや思いやりは一切感じる要素はなかったので、どうしたら相手は楽しんでくれるか、私だったらこうしてもらえたら楽しいのにと想定して考えてみる努力を少しは持つ様にしてみる事。
私も他人と話すのは疲れるし、今の友達とは気が合うとは思わないけど、一緒にいる限りはどうしたら普通に過ごせるかの案を考えて、人にも合わせるしか気も使うし、その分他で発散したり、卒業したら関係は終わるから良いやと割り切る様にもしてます。
友達に自分の素を全部出せるのはただのわがままです。
あなたの育った環境もありますが、この先も集団で生きていかなきゃいけないので、この人は嫌いだから話さないではなく、どの様に交わしていくかをあみ出して上手く付き合っていくのは必要です。
同年代とは気を使いながら上手く交わす、その発散を年上の人で癒されたら良いんです。
そうやって上手くバランスを取りながら行きましょう。
rpmsさん
丁寧な回答ほんとうにありがとうございました
自分の中のもやもやが少し晴れた気がします
確かに自分のことしか考えてなかったです
自分のなかで私は家庭環境が悪く大事にしてもらえなかったので、大事にしてもらえる存在だ、と勝手に周りに押し付けてしまっていたんのかな、と思います
それだけじゃ集団で生きていくのは無理だし、そ周りに特別扱いを求める自分を治そうと感じました
これからは相手のことをちゃんと考えて接していきたいと思いました
ほんとうにありがとうございました
がんばってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生活不安 1 2022/04/12 22:14
- 友達・仲間 友達から、○○ちゃんは壁があるよねと言われます。 自分でもそれは納得なのですが壁をどうやって取り除い 1 2023/02/06 22:39
- いじめ・人間関係 高校生2年生の不登校になりかけているものです。 不登校からの復帰する方法を教えてください。 中学では 5 2022/09/22 15:49
- 高校 高校生活がつまらない 今年度から高校生になりました。 高校生活が楽しくありません。気が合う、ノリが合 10 2023/04/15 19:35
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
- 友達・仲間 病みやすいのかな?自分について悩んでいます。 18の高3男子です。高校ではまぁ明るい方の立ち位置でク 1 2022/09/23 22:04
- 友達・仲間 新高校生です。入学式が昨日、始業式が今日終わりました。 クラス分けされて、同中の友達いないんですが、 1 2022/04/09 14:24
- 学校 新高校生です。入学式が昨日、始業式が今日終わりました。 クラス分けされて、同中の友達いないんですが、 3 2022/04/10 19:14
- 友達・仲間 20代女です。 ここ最近学生時代のことを思い出します。 私は、昔から友達がいません。人見知りでわがま 3 2022/05/17 18:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
修学旅行に行かないという選択...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
男友達にレイプされた
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
チクリって悪いの?
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
友達が自分以外と楽しそうにし...
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
この前先生に怒られて目の前で...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
お腹痛いので、途中から学校行...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
【至急】高校の入学式、誓いの言葉
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
友達はいるけどぼっちです
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
大丈夫?と聞かれた時の返し方...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
-
チクリって悪いの?
-
不登校の方達が嫌いです。
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
悩んでいます 高校生 友達との...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
常にイジメられる人
-
学校で嘘の噂を流されていて辛...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
友達が予定合わずに複数で遊ぶ...
-
修学旅行に行かないという選択...
おすすめ情報
何人かは好きな友達がいます
他の嫌いな子は
遊ぶっていう約束をしても
直前にいきたくなくなって
ドタキャンしますが、
好きな友達ならわくわくしながら行けなます
でも、好きな友達は私が嫌な部分を見ていないから好きなのかって思います
嫌な部分が見えたらどうなるんだろうと不安です
あと、私はちょっとのことで
気にしすぎたり、悲しくなって泣いたりしちゃいます…
だから安心する先生たちと
一緒にいたいという気持ちになるのでしょうか
でもそのままだとこの先困るので、はやいうちから対処して楽しい人生にしたいです
よろしくおねがいします