dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前日っていつのことですか?1日まえのことですか?18日だったら前日は17日のことですよね?2日前や3日前のことも前日って言うんですか?

A 回答 (8件)

No.7の訂正


×擬態的
○具体的
    • good
    • 0

-2 ← -1 ← ±0 → +1 → +2


前々日 ← 前日 ← 当日 → 翌日 → 翌々日
一昨日 ← 昨日 ← 今日 → 明日 → 明後日

それ以上は擬態的に「○日前」「○日後」というほうがよい(誤解を招かない)。
    • good
    • 0

敢えて1日前、と表現すると誤解する場合も?、1日開けて前の解釈も・・・?。


前日→直前の日
2日前や3日前のことも→通常は先日。
    • good
    • 0

何歳ですか?あ。


外国の方ですか。ここで聞かなくても、ネット検索かけた方が早いよ・・・・・・
    • good
    • 0

そのまま漢字で書かれている通りです。

ただ、今日(現在)を基準にして言えば、「昨日」と言うのが普通です。また、同じく2日前は「一昨日(おととい)」だし、3日前は「一昨々日(さきおととい)」です。

「前日」と言う言い方をするのは、基準点が過去あるいは未来に置かれている場合の「ある日に対する前の日」を指します。それらを「昨日」とは言いませんよね。
例:
昨年、大晦日の前日に私は風邪をひいた。(=12/30のこと)
東京五輪の開幕前日に友達が来日する。(=7/23のこと)

この言い方にならえば、2日前は「前々日」で3日前は「前々々日」です。
    • good
    • 0

ちょっと苦しいけれど、「前々日」(2日前)までは使いますね。

    • good
    • 0

18日だったら前日は17日


今日の前の日は、昨日
2日前や3日前のことは先日
大体こんな感じ。
    • good
    • 1

1日前のことです。


3月18日の前日は、3月17日です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!