重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生理前のPMSどうにか軽減する方法ありませんか?
産後5年経ちますが子どもを産んでから体質が変わり?PMSがひどくなりました
具体的にいうと生理予定日の2週間前から下痢と腹痛がひどく、気分の落ち込みやイライラもひどいです
生理中はまたまた下痢と腹痛腰の痛みです
わたしがどうもないのは生理終わって1週間くらいしかありません

A 回答 (3件)

No1です。



漢方専門医について、詳しく書いてありますので、参考になさってくださいね。

http://www.jsom.or.jp/universally/doctor/index.h …
    • good
    • 0

No1です。



整体と、漢方医は、全く違うと私は思いますよ。

生理前のPMSですよね???

漢方医は、お医者さんですよ。

整体は、お医者さんじゃないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
漢方でも薬は薬だとおもってるので、なるべく薬は飲まないで治したいです
例えばお腹回りに筋肉つけてみるとか?

お礼日時:2019/03/21 21:41

漢方専門医に相談しては?


出来れば、生薬を処方してくれるような、専門的な漢方医をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そもそも骨格がズレてるのか?と思い整体もやってるところで今脱毛に通ってるところなので サービスで少し骨盤辺りをみてもらったらズレてるらしいです
薬飲む前に骨盤のズレなどを直せば治まるんでしょうか…

お礼日時:2019/03/21 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!