重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以下の条件を1番多く満たすミキサーやフープロ等を探しています。値段は問いません。
機種名とメーカー、あれば商品ページURLをご記載いただけると助かります。

↓番号は優先順です。
①容量は0.5〜1リットル前後で大きすぎない
②なめらかでキメ細かいジュースが作れる(繊維が残ったりドロドロしない)
③容器に魚などの匂いが付きにくい
④玉ねぎなどのみじん切りができる
⑤メレンゲが作れる
⑥暖かい食品(茹で野菜など)を入れられる
⑦凍らせた食品をシャーベット状に出来る
⑧お菓子やパン生地の捏ねができる
⑨洗うのが楽
⑩米からサラサラのパウダー状米粉が作れる
⑪煎茶から抹茶ができる


かくはん器はミキサー、フードプロセッサー、ミルサー、ジューサー、バーミックス、キッチンエイドなど沢山ありますが、複数を置けるスペースが無いため、出来れば1つの機械で上記の用途に代用したいと思っています。

調理家電に詳しい方、ぜひよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

そんなのあるのですね、


しかもジュースもシャーベットも出来る…
それ1台で良さそうですね。

使ったことがないのでスペック表見た感じですが
ガラスケースではなくステンレスなので③の匂いは多少つく
(これはガラスケースだとシャーベットで割れるので仕方なさそう)

②のジュースは繊維も混ぜる感じになると思うので、ドロドロはしそう
(ジューサーは繊維と果汁が分離する)

くらいでしょうか。
そこを妥協できれば1台で済むので凄く良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、比較検討もして下さってありがとうございます!
メリットだけでなくデメリットも知ることが出来て、とても参考になりました。感謝申し上げます。

お礼日時:2019/03/22 21:54

シャーベットときめ細かいジュース以外はフードプロセッサー


https://panasonic.jp/food/products/MK-K81.html
ガラスケースで匂いの心配不要で、お手入れも楽です。

きめ細かいジュースとシャーベットは低速ジューサー
https://panasonic.jp/juice/

切り刻むと、すり潰すで動きが大きく違うので、
多分この2つが最も少ない組み合わせかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

使い分けについて分かりやすく教えてくださり、ありがとうございます!こちらの低速ジューサーを早速お気に入りに入れさせて頂きました。

フードプロセッサーは山本電気 MB-MM56 も考慮に入れているのですが、お勧め頂いたPanasonic MK-K81と比べてどちらの方が上記の条件に合うか・又は性能が良いかお分かりになりますでしょうか?
山本電気 MB-MM56の方が発売日が3年程新しいようですが、その他の優劣が良く分からなくて。。

お忙しい中重ねての質問、申し訳ありません。よろしくお願い致します。

お礼日時:2019/03/22 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!