![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
男.調理師で長期間勤務で仕事の疲れや接客業なので少なからずストレスがあるので、ビタミンCやビタミンB群などのサプリメントを摂取しようか悩み中なのですが、サプリメントの摂取はやめておいた方がいいでしょうか?
サプリメントの効果でのメリットはあっても多少でそれよりもサプリメントを摂取してのデメリットなどの方が多い場合があると思っていてサプリメントを使用してこなかったのですが、やはりサプリメントを使用してもあまり意味がないまたは使用しない方がいいのでしょうか?
サプリメントを使用せずに、食生活の改善やお風呂でちゃんとお湯に浸かったり寝る前に携帯などを使用せずにできるだけゆったり睡眠時間を確保したり生活習慣の改善などで仕事の疲れやストレスを軽減した方がいいでしょうか?
上記の食生活の改善や生活習慣の改善で、仕事の疲れやストレスなどサプリメントを使用せずとも改善.軽減できるでしょうか?
たくさんのかたの意見が参考になるので回答お待ちしております。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も調理師をしています。
ここ2~3年の間に、ずいぶん食生活を改善しました。まず清涼飲料水を飲むのをやめました。玄米を加工してお茶を作って飲んでいます。調味料も基本、醤油、味噌、みりん、きび砂糖で、ドレッシング類は使いません。できるだけ食材を買ってきて、自分で加工しています。パンもホームベーカリーで焼きます。ヨーグルト、ぬか漬け、キムチ、味噌汁など発酵食品を欠かしません。自分も家族も健康になったと思います。私は花粉症やアレルギー性鼻炎が治りました。それから最近気がついたのですが、以前は人参を多量に切ると、必ず手に湿疹ができてかきむしっていたのが、うそのように治りました。
サプリメント、いくつも試したことがあったんですが、どれも合わなかったんですよ。体内のバランスが崩れるんでしょうね。たとえ良いものでも、摂り過ぎは良くないと言います。栄養はホールフード、食物全体から摂ることをおすすめします。時間がかかるかもしれませんが、じわじわと健康になるのを実感しています。
大変なことも多いですが、調理師として働けることに感謝しています。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
大変ですね。
男の方なので仕事は安易に変えられないですよね。サプリ飲むならスッポンとかの方がおすすめです!高いですが今はかなり安いですよ。ビタミンだと目的が違うと思いますか…信じれば薬ってなんでも大丈夫ですよ。プラセボでも…No.1
- 回答日時:
昔は自分も調理師を、長時間の立ちぱなし、で足が大変疲れ、困りました。
それで下半身と足を鍛えるのに、カ-フレ-ズ(爪先立ちを繰り返す)風呂に上がる時に40~50回、毎日ヒラメ筋が鍛えられます。今では階段はスイスイです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 【髪に良い栄養系サプリメント】 私生活でどうしても栄養が偏ってしまうので 髪の毛に良いサプリメントの 1 2022/10/04 08:56
- その他(健康・美容・ファッション) 【髪に良い栄養系サプリメント】 私生活でどうしても栄養が偏ってしまうので 髪の毛に良いサプリメントの 1 2022/10/04 14:30
- 食生活・栄養管理 ビタミンB6(サプリメント)について 体調が優れないので一ヶ月ほどサプリメントを飲んでみようかと思う 2 2022/04/24 16:59
- その他(健康・美容・ファッション) 平日仕事、土日休みの人にお伺いします。 性別、年齢、だいたいの所在地、職業、 金土日どう過ごしている 3 2022/07/31 17:49
- 食生活・栄養管理 ビタミンサプリ 3 2023/03/30 17:56
- 食生活・栄養管理 ビタミンDについて 3 2023/01/21 17:26
- 生活習慣・嗜好品 薬・サプリメントに頼らず便通や浮腫を改善するにはどうしたらいいでしょうか? 4 2022/05/22 07:46
- 薬学 次のうちビタミン、もしくはミネラルについて間違って述べられているものを一つ選びなさい。(選択必須) 4 2022/12/30 17:58
- スキンケア・エイジングケア 大人ニキビ 1 2022/06/29 00:37
- 食生活・栄養管理 ビタミンE 3 2022/03/28 10:11
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビタミン剤 黒い斑点 飲むべき?
-
いつまでも顔に跡が残ります・・・
-
アラサー女子におすすめのサプ...
-
バストアップに効くサプリメン...
-
大きすぎるサプリメントを上手...
-
サプリメントについて
-
とにかく痩せるダイエットサプ...
-
ネイチャーメイドのビタミンCと...
-
ビタミン剤で古くなったものは...
-
サプリメントの摂取時を教えて...
-
ムクナ(八升豆)のサプリメン...
-
アリナミン同等のアメリカのサプリ
-
インスタントコーヒーの粉、そ...
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
エスカップとリポビタンD どち...
-
IPAで脱脂はできますか?
-
朝一は、白湯or生姜紅茶?
-
沢庵の変色原因と対策
-
抹茶で胃痛になる原因
-
プロテインで溶けやすく、お湯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大きすぎるサプリメントを上手...
-
いつまでも顔に跡が残ります・・・
-
ビタミン剤 黒い斑点 飲むべき?
-
アミノバイタルとアミノフライ...
-
ピンクレディーのみいのサプリ...
-
ビタミン剤で古くなったものは...
-
風邪薬とサプリメントを一緒に…
-
アリナミン同等のアメリカのサプリ
-
亡くなったビックアームさんは...
-
アルミニウムを含まない胃腸薬...
-
ムクナ(八升豆)のサプリメン...
-
now foodsが購入出来る店舗
-
ビタミンのサプリは一括で飲む...
-
株式会社ファインリッチ
-
すっぽん小町を飲んで痩せた方...
-
本気で爆乳になりたいです…
-
サプリメントについて質問です...
-
1日2錠を目安に飲むビタミン系...
-
サプリメントの飲みすぎは体に...
-
子供も飲めるダイエットサプリ...
おすすめ情報