アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親戚のお葬式に参列して思ったんですが、
いざ自分が喪主になったときに、
葬儀の喪主挨拶で冷静にちゃんと言葉を述べる自信がありません。

一言二言ではだめでしょうか?
急逝だったりすると、葬儀の打ち合わせも含め、ショックで頭が回らなそうです。

A 回答 (8件)

他の回答者の方も書いておりますが、葬儀社には挨拶のひな型があり。

それを
読めば良いようになっています。

私は、葬儀社の用意した挨拶文に、父の生い立ち、母との出会い、そして
家族の事を簡単に付け加えて挨拶をいたしました。
父は亡くなりましたが、沢山の方との出会いがあり、とても幸せな人生でした
という言葉で挨拶を結びました。
    • good
    • 0

挨拶は定型文でもいいのですが、自分の言葉でしっかりと語るのが望ましいです。


メモを読みながらでも構いません。
どうしても挨拶できない場合は、喪主に準じる代理の人が「遺族代表挨拶」としても構いません。

https://sougi-jiten.com/column-detail/129
    • good
    • 0

母を亡くした時、葬儀の挨拶は、全て葬儀社の方がしてくださり、喪主である私は挨拶は、一言もしませんでした。


葬儀社の方は、親切に相談に乗ってくださいますので、ショックで頭が回らなくなるなど、まず心配することはありません。
    • good
    • 0

葬儀場でするなら


葬儀の会社の方が下書きの見本のようなものを事前に渡してくれます
色んなするべきことのような紙の中に書いてあったかな
聞いてみればいいんです
セレモニーホールの方に
で事前に下書き、小さな紙に書きました
何度か練習して本番でした

我ながら良く出来たと
褒めてあげたいですよ
    • good
    • 1

葬儀会社を介して行えば、喪主挨拶の雛形文は用意してくれる事が多いです。


ネットで検索しても雛形文は出て来るでしょうから、「もしも」となる前に事前に検索しておいてそれを元にアレンジしても良いと思います。
頭が回らなくても一言二言では修まりませんよ。
その為に纏まった挨拶ともなるよう雛形文もありますからね。
    • good
    • 1

お通夜の儀式が終わってからは、十分に時間があるので挨拶を


考えられます。参列してくださった方への感謝、身内を失った悲しみ、
生前のエピソード、これからの歩みなどを考えれば、一言二言では
納まりません。

挨拶では、堂々と立派に話すことは誰も求めていません。
突然の悲しみの中で、取り乱し動揺している様子の挨拶こそ
ふさわしいんです
    • good
    • 0

私もつい最近、大好きだった祖父を亡くし、母が憔悴しきっていてとても話せる状態ではなかったので母の妹が代わりに挨拶してくれました。

短くても亡くなられた方を偲んで足を運んでくれた方々にお礼と亡くなられた方が生きた話を少しされたら質問者の気持ちも和むと思います。
    • good
    • 0

一言二言でいいですよ


そんなもんです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!