
No.3
- 回答日時:
「シグマ」と読んで、「足し算をしなさい」と云う 命令の記号です。
一般的には、その条件を付けた式になります。
下記が参考になるかも。
http://manapedia.jp/text/2328
https://blog.apar.jp/data-analysis/4407/
No.1
- 回答日時:
読みは「シグマ」で、意味は「条件に沿って足し算する」になります。
Σ(A+B)、Σ(1+2)については、両方とも特に条件はないので、そのまま足し算になります。
Σ(A+B)=A+B
Σ(1+2)=3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- 統計学 「Newton」7月号特集記事 6 2022/06/07 21:27
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(データベース) 4進数風なバーコードは何ですか? 2 2022/11/28 23:33
- 日本語 既知・未知による ハ・ガ の使い分け 75 2022/11/11 18:09
- 自律神経失調症 自分の存在価値が分かりません。 5 2022/10/25 00:36
- 警察・消防 ストーカー扱いから禁止命令が出されました。 審査請求をしようと思ってるので、その辺りに詳しい方お願い 3 2022/10/17 16:17
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 数学 数学 集合 添付の画像の(ⅲ)なのですが、意味がわからないです。 A={0}というのは、集合Aには0 1 2022/11/27 16:53
- 数学 高校1年の数学、二次関数の質問です! 色々書き込んで、テキストがぐちゃぐちゃになってしまったので 汚 1 2022/08/05 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Π←これは一体?
-
Σの添え字について
-
Σの上が2n
-
最小二乗法における有効数字に...
-
平面の計算方法
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
2変数関数の近似曲線
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
数学で答えを教えて欲しいので...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
漸化式
-
分散を計算する際の、E(X^2)の...
-
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
おすすめ情報