

バイトの給料について。
給料明細を見ると、毎月「37時間」「42時間」などと1時間単位でしか表示されていません。
そして給料も分は考慮されずに計算されています。
私の所はタイムカード式なので、毎回出勤時刻と退勤時刻がカードに記入され、累計も分かるのですが、絶対に分まであります。きっかりな訳ありません。
ですが私が今までメモしてこなかったので、その分は切り捨てられたものなのか、繰り上げられたものなのか分かりません。
法律で、給料を算出する際に労働時間はどれくらいまでなら切り捨てたり出来るのでしょうか。分かりにくい説明で申し訳ありません。
ちなみに私のバイト先は個人経営で、現金手渡しです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
> 法律で、給料を算出する際に労働時間はどれくらいまでなら
> 切り捨てたり出来るのでしょうか。分かりにくい説明で申し訳ありません。
切り捨てはできません。
他の方も書かれていますが、1分単位で計算です。なお、屁理屈を述べれば1秒単位。
但し、労働基準法第37条関係の解釈通達により
・1箇月の労働時間[ここでは残業時間や休日労働時間の事と読み替えた方が分かりやすいかも]を集計した時に、1時間未満の時間数に対して「30分未満は切り捨て」「30分以上は1時間に切り上げ」と言う取り扱いは違法ではない
・時間外労働や休日労働に対する賃金算出の為に使う1時間当たりの賃金[時間給]を計算した時に、1円未満の端数に対して「50銭未満は切り捨て」「50銭以上は1円に切り上げ」という取り扱いは違法ではない
・1箇月の時間外労働や休日労働に対する賃金を計算した時に、1円未満の端数に対して「50銭未満は切り捨て」「50銭以上は1円に切り上げ」という取り扱いは違法ではない
https://zangyohiroba.com/overtime/overtime-work- …
https://www.sr-consultant.net/zangyojikan_has.html
【注】
①毎日(や毎週)の時間外労働時間数を30分単位(や15分単位)で切り捨てたら違法です。
②上に書いた取扱に対して労働者に有利な取り扱い[15分単位で切り上げだとか]は適法
> ちなみに私のバイト先は個人経営で、現金手渡しです
労働基準法の大部分は、法人・個人経営の区別なく適用されます。
No.7
- 回答日時:
会社によります。
様々です。雇用契約書に記載事項として必ず記入されてます。確かにおかしい部分はあります。手元に契約書があったら読んで下さい。なければ事務の人に確認するようにしましょう。因みに私の会社は15分単位です。早い話が14分59秒では切り捨てになります。No.5
- 回答日時:
>法律で、給料を算出する際に労働時間はどれくらいまでなら切り捨てたり出来るのでしょうか。
1分単位ですね。
でも、実際はそんな細かなことは出来ないから、運用なりは会社なり雇用主によって異なる。
企業とかなら、15分単位にしていたりしますね。以前は、30分単位のところもありましたけども。
1分の遅れとしたなら、15分や30分になりますけどね。
実際の運用としては、1日毎に15分や30分単位なりでまとめられていたりしますね。
何分単位の計算かは、雇用主にきいてください。
No.4
- 回答日時:
法律で、給料を算出する際に労働時間はどれくらいまで
なら切り捨てたり出来るのでしょうか。
↑
一分です。
法令で明確に定めている訳ではありませんが、
労基署などの解釈は1分で決まっています。
だから、労基法違反の可能性が大ですね。
ただ、それで会社と揉めるのは
問題です。
揉めた人は、ほとんど会社を辞める羽目に
なっています。
理不尽ですが、会社に抗議するときは
辞める覚悟が要求されます。
No.3
- 回答日時:
一般的には実際の勤務時間が決まっていて、タイムカードはそれを確認する手段にすぎず、
タイムカードの分単位は切り捨てるケースが多いです。
普通は勤務時間として何時から何時までと決まっているはずです。
それより早くや遅くにタイムカードを押しても計算されません。
ただし、そういった勤務時間に決まりがなく、自由に出退勤できる場合等は
分単位を切り捨てるのは違法といえる可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 労働時間(分)の給料計算方法 3 2022/08/24 23:12
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- アルバイト・パート アルバイト先が適当すぎて不信感 3 2023/05/06 23:27
- 所得・給料・お小遣い 至急ご回答お願いします。 現在バイトをしている高校3年生です。 今日給料が入ってきたのですが、給料の 10 2022/12/23 12:22
- アルバイト・パート ガールズバーの給料について 最近ガールズバーでバイトを始めたものです。 この間初出勤で7時間働きまし 2 2022/05/28 01:08
- 労働相談 タイムカードを通す機械(何という機械か分かりません)のモニターには現在時刻が何時何分何秒まで表示され 6 2022/08/28 16:56
- 子供・未成年 私の子供は3月に高校を卒業して11月からアルバイトを していました。大学でお金がかかるからと少しでも 4 2023/04/18 17:03
- 労働相談 会社に不満があります。 給料明細を渡してくれないし、「アルバイトじゃないんだからサービス残業しろ」と 3 2023/04/12 22:25
- アルバイト・パート 初めてバイトを始めました。まだ初めてから1ヶ月程ですが、少し違和感がします。 その職場はタイムカード 1 2022/05/07 01:57
- アルバイト・パート 今配達のバイト 週4 社保なしで働いてます。 給料日給で9:00~18:00 11:30~18:00 2 2023/05/12 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時間を100進法であらわしたい。
-
10,000百万円っていくらですか?
-
「1人あたりの1年間あたりの~...
-
単位記号の表記は小文字?
-
数字の右下に小さい数字があるもの
-
100平方キロメートルって東京ド...
-
角度の計算でdegとradがあると...
-
5’11と175lbsをcmとkgの単位を...
-
9.2は0.1を何個
-
500GBのHDDでOS上465GBと表示さ...
-
「パンス」という数量詞をご存...
-
割合には単位がない?
-
6年算数 速さ
-
「人口10万人あたりの死亡率」...
-
Excelで「時間の足し算」はどう...
-
太陽光発電のPR値について
-
バイトの給料について。 給料明...
-
60進法が使われる理由
-
access数値型のテキストボック...
-
ヘルツ(Hz)を、hzと書く人が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時間を100進法であらわしたい。
-
10,000百万円っていくらですか?
-
「1人あたりの1年間あたりの~...
-
角度の計算でdegとradがあると...
-
100平方キロメートルって東京ド...
-
数字の右下に小さい数字があるもの
-
1アンペアは何ミリアンペアで...
-
1寸・1尺・1間って何センチ?
-
太陽光発電のPR値について
-
access数値型のテキストボック...
-
6年算数 速さ
-
ひゃくちょうぶ?
-
1MB=1024kBなのは分かりました...
-
500GBのHDDでOS上465GBと表示さ...
-
算数★生地を買う時の計算方法★...
-
割合には単位がない?
-
単位記号の表記は小文字?
-
「人口10万人あたりの死亡率」...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
なぜ回答にラジアンの単位が必...
おすすめ情報