dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Bluetooth方式の、エレコム製のワイヤレスマウス(M-BT18BB)を使っているのですが、すぐに省エネのための「スリープモード」に入ってしまいます。そうなると、マウスをあらためて動かすさいに、ほんの少しのタイムラグがあり、微妙なストレスを感じてしまいます。

本機種では、スリープモードに入るまでの時間を設定できないと思うのですが、それが可能なワイヤレスマウス、あるいはスリープモードに入るまでの時間が長めの、おすすめのマウスはありますでしょうか。

また、上記に間違いがあり、時間の設定がもし可能であれば、その方法を教えてくださると幸いです。

A 回答 (2件)

MSのワイヤレスマウスなら、スリープモードはないみたい。

マウスの電源を切らないで放置していると、数ヶ月ほどで電池切れだから。
ロジクールのワイヤレスマウスもスリープモードには入っていますね。ただ、10分以上使わないとかの場合ですけどね。
どちらもBluetoothではない

マウスといったら、ロジクールでしょうね。
私は、MSとロジクール以外のマウスは購入しませんからね。
MSとロジクールは、今は3年の保証期間しかない。でも他は半年とかのもっと短い期間で、しかも壊れても変わりのマウスをすぐに送ってくれないんだよな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スリープモードまで15分の、少しマニアックな下記のマウスで、
ひとまず様子を見ることにしました。
次回の購入のさいには参考にさせていただきます。

ワイヤレスマウス by Tsmine | 静音クリック&静音サイドボタン
無線 Bluetooth ウルトラ長持ちUSB充電式 手にフィット 無音サイレント 黒/ブラック

お礼日時:2019/04/13 02:49

logitechのマウス使っていますがでデスクトップ3だいありますので3個転がっていますがスリープが気になった事は無いです。


私のはUSB充電ですから電源いれっぱなしです。
複数のパソコンを使うので遊ぶマウスがそうなるのだとLOGICOOL FLOWの機能を使ってマウスをA機からB機へ自由に移動できるマウスはどうでしょうか?
説明画面では右のパソコンと左のパソコン間をマウスが行ったり来たりしています。
このマウスは機能割当でパソコンのシャットダウンも出来ます。
USB充電のマウスです。
「ワイヤレスマウスの「スリープモード」、タ」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スリープモードまで15分の、少しマニアックな下記のマウスで、
ひとまず様子を見ることにしました。
次回の購入のさいには参考にさせていただきます。

ワイヤレスマウス by Tsmine | 静音クリック&静音サイドボタン
無線 Bluetooth ウルトラ長持ちUSB充電式 手にフィット 無音サイレント 黒/ブラック

お礼日時:2019/04/13 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!