アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

間取りの件で意見いただきたいです。

HMに添付の間取りを提案されました。
暮らしやすさ、収納面はいかかでしょうか。

土地32坪
建ぺい率60
容積率200

現状の懸念点
玄関から洗面所に行けない
パントリーがない
階段下トイレ

上記を改善できる間取り案はありますでしょうか。
またその他にも懸念になりそうな点はありそうでしょうか。

「間取りの件で意見いただきたいです。 HM」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これでみれますでしょうか。。

    「間取りの件で意見いただきたいです。 HM」の補足画像1
      補足日時:2019/04/08 15:00
  • 追記です。

    「間取りの件で意見いただきたいです。 HM」の補足画像2
      補足日時:2019/04/08 15:01
  • 皆さん回答ありがとうございます。
    玄関、廊下は要検討します。

    リビングイン階段にこだわっていましたが、玄関から階段も視野に入れてみます。
    その方がレイアウトはしやすいですかね?

    和室は親も1名同居なので4.5畳はほしいと考えていました。

    この物件は北西道路で家に囲まれています。
    光の入らない家と言われてしまったのですごく心配になってきました。
    なにか方法はないでしょうか。

    また2パターン目の間取りも添付いたします。
    和室が隣接してないのが懸念です。
    親が介護になったときです。

    ご教授くださいませ。
    宜しくお願い致します。

    「間取りの件で意見いただきたいです。 HM」の補足画像3
      補足日時:2019/04/08 21:28
  • これがパターン3です。

    「間取りの件で意見いただきたいです。 HM」の補足画像4
      補足日時:2019/04/08 21:30
  • 駐車幅は一応2.8メートルあるのですがきついでしょうか。

      補足日時:2019/04/08 22:24
  • raraririruruさん

    ご指摘ありがとうございます。

    家族
    私、妻、0歳、二人目予定、母親(60歳でまだ全然元気です)

    リビングイン階段の目的はリビングを通ることで顔を合わせたいためです。
    ただ光熱費の懸念があったのでパターン1のリビングイン階段?のようにHMが扉の提案がありました。
    一応HMは高気密、高断熱を謳っています。

    北以外は三方向で一軒家に囲まれていますので吹抜けはマストとのことでした。

    和室に関しては、基本的には母親の部屋となりますが、同時に子供の遊び場、昼寝場にしたいとも考えていました。
    リビングがそこまで広くないので。
    なので和室が北に独立してあると死角となるので懸念しています。
    将来的に発生する介護人のストレスよりもまずは子供優先で考えたいと思っています。
    リビングも併設なので広くみえますし。

      補足日時:2019/04/09 15:11

A 回答 (13件中1~10件)

>駐車幅は一応2.8メートルあるのですが



2.8mなら普通車でも大丈夫です。
図面や良く見えない数字からは、もっと狭いと受け止めての回答でした。
    • good
    • 0

住居で大切なのは、日当たりだと思います。



暗い家では、気持ちも暗くなるかもしれません。

そこで、提案です。
アナタ様の土地の南側や東側に建つ家が、2階建てであるならば、
アナタ様の土地に、駐車場を敷地内に作るのを断念してはいかがでしょうか?

アナタ様が敷地内に駐車場を作らないことで、
その分、南東と言うのでしょうか、南の庭を『約3メートル』以上、空けてみてはいかがでしょうか?

そうすることで、
南側から日指しをもらうことは可能であれば、駐車場を借りるというもの1つの手だと思います。




もしも、駐車場を造らなければ、設計図も大きく、見直され、
南から日が入るよう、設計図を書き直してもらってはいかがでしょうか?

例えば…私ならば、
2パターンの道路側(北西側)に、階段、玄関、浴室等を配置し、
南側(前面)に、和室と押し入れ、トイレ、LDK等を作ることで、日差しが入ると思います。

また、南側に庭を設置することで、
今後、家族の誰もが皆、足腰が弱まっても、
自分で洗濯物や布団を1階の庭で干す事が可能かと思います。


限られた敷地内のお宅は、駐車場を近隣に借りることで、
その分、部屋を広くしたり、何より、家の日差しを大切にされて住んでいる方もいます。


あくまでも、参考の1つとして、読んでください。
    • good
    • 1

No.7です。



南(南東)から、LDKを東側に、和室を西側に。
階段、玄関、物入れ、トイレを和室奥に。
脱衣室、バスルームをキッチン奥に。

駐車場は3/3の様に北側に配置する。

こんなところでいかがでしょうか!?
    • good
    • 0

>私、妻、0歳、二人目予定、母親


これだけで大分イメージが変わりました
質問文、同居・介護を考慮した間取りを気にしていたので
子育てはもう終えているものを想像していました

>和室に関しては、基本的には母親の部屋となりますが、同時に子供の遊び場、昼寝場にしたいとも考えていました。
それについては母親は同意ということでいいのですよね?
いくら可愛い孫とはいえ、自分の部屋が遊び場、昼寝場になっていたら
落ち着かない人は落ち着かないと思います
自分の時間、一人の時間が欲しいタイプの人ならきつそうです

>なので和室が北に独立してあると死角となるので懸念しています。
それこそ、子供を優先とした間取りの考えなら
リビングの一角を畳スペースに私はします
で、上からスクリーンを下ろせるようにして間仕切りとして使い
ちょっとした個室空間に出来るようにしますかね

後は特に言うことはないですかね
というのも、好み、生活スタイル、考え方
で変わってくるのでなんともいえません
それに、HMで出来ることと出来ないことがありますから

これは契約前のプラン提案の段階ですよね?
    • good
    • 0

>リビングイン階段にこだわっていましたが


それはリビングイン階段とは言うのでしょうか?
普通こういうのをリビングイン(リビング)階段というと思いますが
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/case/c_24/img/1F …
2個目と3個目はリビングイン階段っぽいですね

あと、リビング階段と吹き抜けは冷暖房の効きがものすごく悪くなります
それを自信持って取り入れられる会社(高気密・高断熱)のメーカーじゃないなら
やめたほうが良いです。
吹き抜けはオススメしませんとかいう会社なら絶対に寒い家になります

>和室は親も1名同居なので4.5畳はほしいと考えていました。
追加の補足でもなぜかかかれないのですが
家族構成というのは間取りを考える上でとても大事です
私は最初、リビングに畳スペースじゃダメなのかと聞きましたが
親の同居と介護のことを考えているなら和室は必要ですね
このように、誰が住むのか、年齢は、どういう生活を考えているのかがとても大事なので
助言が欲しいなら書くべきです

>光の入らない家と言われてしまったのですごく心配になってきました。
それはメーカーに聞いてください
私たちには周りの建物の状況が分かりませんので
どのように窓をつければ良いのかというのは分かりません
採光のシュミレーションもできないようなメーカーならそれこそやめたほうが良いです

>和室が隣接してないのが懸念です。
和室が隣接している場合
介護になったときにリビングから介護人の存在が直にプレッシャーに感じるかも知れない
とも私は考えます
介護に疲れたときにリビングで休まるのかという心配と
友人などを家に招いたときに気まずかったりしないかという心配
(そもそも、介護しているのに人を呼べるのかどうかという前提もありますが)
利便性だけを考えすぎてほかのことをおろそかにならないようにしましょう
    • good
    • 1

隣敷地と50CM程度しか離れていないように見える。


通風、採光ともきつい。

>光の入らない家と言われてしまったのですごく心配になってきました。
>なにか方法はないでしょうか。
南側、東側を隣敷地からもっと空ける。
しかし、これで建ぺい率60%クリアしてるの?
敷地に制限があるなら2階リビングを検討ですね。
北西方向に2階リビングでも良いと思います、冬は寒いけど1階リビングより明るいでしょう。
    • good
    • 0

全体的に光が入らず暗い家ですね。



一生こんな家には住みたくないですね。

設計士は素人ですかね。

こんな提案しかできない住宅メーカーは止めた方が良いですね。
    • good
    • 0

私なら…



ユニットバス・脱衣所の部分を玄関にして…

玄関前のポーチ?らへんに階段

駐車場をもう少し広めに取るために、キッチン・ダイニング部分を少し削る


それに伴ってレイアウトを変えるかな?
    • good
    • 0

これ行き止まり道路に面した敷地ですかね?


駐車が窮屈そうですね、幅2mはホント軽自動車サイズですよ、
普通車はドア開かないかも。

玄関クロークは必要?廊下なんてスペースは不要では?
玄関入って奥行き1365で壁にしてしまえば910余裕が出て
WCは階段から脱出できますけど・・・階段下に収納造れるし。
なぜ玄関から洗面に行く必要が?階段の上り勝手反対にすると
水回りから2階への動線が短くなって和室が6帖にできて、
階段下に収納って手もあるけどね。
まぁ和室4.5帖はもったいないので3帖の畳スペースで
仕切りは3枚建てにすればリビングが広く使える・・・
なにを優先するか書き出した方が良いですよ。
あくまで現実を見ながらね。
    • good
    • 0

駐車場がかなり狭いですね。


軽自動車しか入らないですね。

自動車の左側が道路なら、図面と逆向きに駐車して、
車の乗り降りは道路から行えば(開いたドアは道路側にはみ出す)、
普通車でも乗り降りできますが。

玄関周りは、要検討でしょう。
玄関は、この広さが必要ですか?
隣接の廊下は必要ですか?

書いてから、No3を読んだけど、殆どNo3さんに同意ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!