電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学職員の方に質問です。

ネットで大学職員について調べたら、楽な仕事、定時で帰れる、休みが多いと書いてあったのですが、これらは本当なのですか?

A 回答 (2件)

元大学教員です。

ま,大学によるでしょうが・・・ご質問は教員ではなく事務職員あるいは技術職員のことですよね。
 まず事務職員さんにはたいへんお世話になりました。しょっちゅう叱られました。書類をちゃんと書けない教員が多いからです。ま,朝は8時には出勤しておられます。問題は,常識の無い我々大学教員に対する対応です。何度言っても間違うし,締め切りまでに書類を出さない,出したものはまた間違っている。これをなだめすかして書き直させないといけません。5時に帰宅?それは無理です。僕ら教員だけじゃなく,常識のレベルが低い学生も少なからずいて,窓口の事務員を馬鹿にする輩もいないわけではないです。その人たちの対応をしているうちに,気が付けば,おっと6時だ7時だってことになる。正規の職員だけでは対応できないので(十分な人件費が文科省からもらってないから),非常勤職員を雇用していますが,まだ手が足りない場合も。さて,毎日ってわけではないですが,ある種の全国レベルの研究費申請書を提出する時点とか,支払いを閉める期日だとか,種々の締め切り前後には帰りは遅くなります。だって,それを書いた教員がなかなかつかまらないから。予算関係の場合は,週末の時間外出勤もあり得ます。僕ら教員は裁量労働制なので,労基署にみつからないように週末も大学で仕事をしたりしますが,ときどき事務室などにも電気がついていますねぇ。ご苦労さまです。
 さて,技術職員も知りたいですか。これはもう,教員と学生に間にはさまれて残業やら早朝出勤やら,分析作業で夜遅くまでとか,出勤時間が不定の学生につきあうと,もう週末も時間外もなくなります。サービス残業でヘトヘトになる人もいるような噂を聞いたことがありますよ。
 いずれにしても,ちゃんとした仕事をするには,楽な仕事や定時で帰宅できるような部署はほぼ無いです。がんばって仕事をしましょう。天網恢恢疎にして漏らさずです。おぉー! 休みを自由にとりたいんでしたら,大学院博士課程まで行って博士号を取得して大学教授になることをお勧めします。裁量労働制ですから,自由に勤務時間の管理ができて,有給休暇はきちんととれます。ただし,好きな研究のためには,自宅でも仕事ですし週末も仕事ですけどね。ま,それが好きだから教員になったんでしょうしね。いずれにしても,がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/15 21:14

大学にもよるし、担当する業務にもよります。


大学の休みに合わせて休日が決まるので、比較的休みが多いと言えば多いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/15 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!