
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バイクメーカーでは、中型以上のチェーンには、カシメ式ではなく大同工業社(D.I.D.社)の『軽圧入タイプ』を使っているケースが多いと思いますが。
まぁ、プレートを専用工具で圧入しなければならず、作業のヤッカイさ加減はカシメ式と大差ないのですが。クリップ式は、実のことろ単純引張強度自体はカシメ式と大差ありませんが、クリップ本体の勘合強度が高回転数下で維持出来ず(簡単に言うと、高速走行では外れて飛んで行ってしまう可能性がある、っということ)D.I.D.に限らずチェン・メーカーでは、『カブなどの原付一種・二種、及び速度が遅いオフロード車』に限定しています。
もしバイクが、400㏄オーバーなら当然のこと、250cc以下の『高速道路が走行できる最小クラス』でも、スピードレンジ的にクリップ式チェンは使わない方が無難でしょう。
ちなみに。
レース用チェンは軽量化と低フリクション化を優先して耐久性を犠牲にした設計となっており、レース用チェンの事情は公道走行可能な市販車のチェンの参考にはなりません。
No.4
- 回答日時:
クリップ式は、小排気量などパワーのないバイクに使われる。
もともとノーマルチェーンがカシメ式なら、クリップには変更しない方がいい。メーカーが「このバイクにはカシメ式が必要」と判断したからそうなっている。
最近は、スクリュージョイント式のチェーン(EK製)があるので、チェーンのサイズが合うのならカシメ→スクリューへの変更は可能(念のため適合表を確認して下さい)。
カシメ式のようなカシメ技術も専用工具も必要ないので、初心者でも取説をよく読めば作業可。
No.1
- 回答日時:
そのバイク用のサイズと強度を満たすクリップ接続式のチェーンがあるのなら可能です。
大型バイク用は速度も速いのでやめたほうが良い気がします。
高速道路などでクリップが抜けて後輪がロックしたら、文字通り、命取りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのチェーンについてご質問です。 バイクのチェーンに関して、ギア付きのバイクはチェーンメンテナン 4 2022/04/02 14:28
- 査定・売却・下取り(バイク) こんにちは! 大型バイクについてのご質問です。 大型バイクのメリットとデメリットはどんなことが あり 2 2023/02/28 16:08
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/01/13 13:33
- メルカリ メルカリshopsのショップ名 1 2022/10/01 12:21
- Google Maps すみません、さっき同じような質問をしたのですが、Googleマップの口コミで悪いコメントを書いたとこ 2 2023/04/25 19:23
- Instagram Instagramで質問させていただきます。 現在、メールアドレスAで登録しています。 電話番号は未 2 2022/04/13 18:23
- 北アメリカ デルタ航空ベーシックエコノミーとメインキャビンについて 2 2022/10/25 20:08
- カスタマイズ(車) 車両の窓に装着するウインドバイザーの部品の正式名を教えてください。 2 2022/11/15 08:00
- Excel(エクセル) マクロでPDFを印刷する方法 3 2023/02/15 09:40
- docomo(ドコモ) docomoケータイプランでスマホが使えますか? 5 2022/07/09 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
放置車両が欲しい。
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイクのサイドスタンドって体...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
1万円前後のエアロバイクって...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
バイクの引き起こしができない
-
バイク用のエンジンオイルを車...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報