推しミネラルウォーターはありますか?

先日、介護職の若い女性と話す機会がありました。
小柄でとてもかわいらしい人です。
ただ、腕に大きな傷が・・・認知症の入居者に噛まれたそうです。
ああ、嫁入り前のきれいな身体が傷物になって・・・痛々しくて見ていられませんでした。
私には、高齢の母がいるのですが、母も将来ボケてくると豹変して凶暴になるのではないかと不安です。
家で親の介護をされている方や、介護の仕事をしている方、どんな対処をしてますか?
一般論では括れないと思いますが、不安なので皆さんの話が聞きたいです。
お願いします。

A 回答 (2件)

おはようございます、



対処って乱暴を受けないようにするということなら、相手を怒らせな
い、が基本です。常識とか本人との約束とか関係ありません。慣れた
ヘルパーは自ら相手を怒らせることは少ないですし、話題転換でごま
かしますが、それとも認知症の兼ね合いで怒り出すことは普通のこと
ですし、利用者同士の喧嘩をとめるなんて珍しいことじゃないです。

施設に入る段階で入居判定はしてるんですよ、悪化していくのです。

ちなみに、相手が手を出そうとしてきた時に、相手の手を掴む人が
いますが、多くの場合、近くなる関係もあり、その後噛みつこうと
してきます。手をふりあげてきたら離れるのが妥当だと思います。
    • good
    • 0

アルツハイマーの母を介護してます。

介護始めて2年になりますが、不安をできる限り取り除いてあげる事が大事だと思います。同じ会話の繰り返しの毎日ですが、イライラせず、聞いてあげて、怒鳴らず、穏やかに接してあげる事が大事なんだと思います。介護に答えはなくて、何が正解なのか分からない中で、ただ、不安をできる限りなくしてあげる。介護する側がイライラしながら接してると、相手にも伝わり、それがストレスになってしまうと思います。とにかく、認知症の方は、上手く自分を表現できない、思いを伝えれないと言う事に苛立ちが出てしまうんだと思います。それを見逃さないよーに、介護する側がそれを察してあげなきゃいけません。忍耐力が必要にはなりますが、そーなった時には、後悔ないよーに介護に励んであげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心の準備をしておきます。

お礼日時:2019/04/21 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!