電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供の名前に当て字はやはりなしでしょうか
女の子で寿巴(ことは)と付けようと思っています
みなさんはどう思われますか?
いろんな方の意見が聞きたいので再度投稿します

A 回答 (26件中11~20件)

当て字は本来の漢字の読みや意味を超えて、フィーリングで付けられることが多いですね。

そこには「読める・読めない」という認識はないように思います。
こういうイメージだからこういう言葉にして、それに近い漢字はこれ・・・
一生ついて回る名前が、そういう感覚で付けられていいのかどうかと思います。
ただ、親の思い入れがあるならば、部外者がどうのこうの言うことでもないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねー
名前つけるのは難しいですね

お礼日時:2019/05/04 21:32

単に読めないので、こういう名の子が現れたらめんどくせーなと思うだけです



子供の名は親が決めることなので、当て字でも読みにくても、親が好きな名前をつければいいだけでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自己満なんですかね

お礼日時:2019/05/04 21:31

読めない ことは ないですが、どうなんでしょうねえ・・。

仮に、親戚のものに相談をされたら賛成しません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

難しいですね…

お礼日時:2019/05/04 21:30

健やかなご成長をお祈りしております。

    • good
    • 2

可愛らしいじゃないですか❔



年齢を重ねても通用する名前かと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう言っていただけると嬉しいです

お礼日時:2019/05/03 18:32

ギリセーフでは❔



って気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ギリギリでもセーフなら!笑笑

お礼日時:2019/05/03 17:57

こんにちは。



無理な読ませ方をさせると、将来お子さんが苦労しますよ。

今はコンピューター社会ですから、カナの読み間違いとかあると大変です。

寿巴ちゃんなら、まあ問題ないかとは思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり将来苦労しますかね…

お礼日時:2019/05/03 17:45

>みなさんはどう思われますか?



回答1:カテ違だと思いました。(子供に関する質問は専門のカテゴリーがあります)
フリートークは他に適当なジャンルがない質問を受けたり、他のカテゴリーを馴れ合い掲示板がわりに使うクズに他の場を荒らされない為に設けられた「隔離所」で、場を探す努力すらしない者を甘やかす為の何でも抛り込めるゴミ箱ではないと思いました。

【カテゴリー一覧】
https://oshiete.goo.ne.jp/category/list/



No1、2様に同意。

私は名前自体は記号に過ぎないと思っているので、複雑な字や意味付けが必要だとは思っていません。
なので、自分の子供に名刺や全ての書類にルビを振らなければならなかったり、受付で間違われる度に訂正したり(それでも次も間違われるでしょう)、名前の文字を教えるのに困るような名前はつけたくありません。
名前の意味とやらを長々と説明したくもありませんし、されたくもありません。



回答2:以下の軽度のDQNネームのパターンの一つに該当していると思います。

A:豚切り(ぶったぎり)
一部の読みのみを使う。寿→こと


最近、名付けにだけ無駄に凝る親が増えているように思います。
個性も教養もない者が、それらを気取っても「本物」どころか普通から見ても滑稽なだけであり、それで子供が苦労するなら「思い」ではなく「呪い」だと思う私は、彼らの気持ちとやらがわからないクズなのでしょうか。



>なかなかしっくりくる名前が見つからんのですよ一生ものなので難しい

お気持ちはわかりますが、お子さんの為にも拗らせないようにしてください。






【救急隊員 「キラキラネーム、絶対にやめて欲しい !!!!!!! 業務に支障が出る」】
http://matomater.com/3651/
(キラキラネーム、頼むからやめてください。救急隊から患者情報入電の際、通常使う漢字で、
常識的な読みでないと、患者IDを作り間違えます。あとで作り直すと2つIDが出来て、
取り違えの危険性が増します。電話で伝わる名前にしてください!!)


【読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がね、ちょっとアレなのです…呉智英】
https://sptsoldier.exblog.jp/6894006/


【キラキラネームことDQNネームの学生は就職活動で不利?】
http://blog.livedoor.jp/syukatsu_sokuhou-matome/ …
(ある大手メーカー役員は、「いいにくいことだが」と前置きし、「そういう名前を付ける親御さんの“常識”はどうしても本人に影響してしまうからね」と語った。)


名前は本人より他人の方が使うものだと思いますし。
「子供の名前に当て字はやはりなしでしょうか」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

途中までは読みました!ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/03 13:32

当て字は


昔から、あるし
別段 問題ないと
思いますよ。
キラキラとは、また違うと
思いますよ。
ことはちゃん

聞いて可愛いし、
良い漢字だし、
意味深くて
好印象
絶対いい!
決まりね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで絶賛してくれると親として鼻が高いです笑笑

お礼日時:2019/05/03 13:32

知人に琴葉はいました。

寿端も居ましたから大丈夫だと思います。
法律的には当て字アリだと思います。
ただ私の親戚に読みが難しい方が居てその方の子供は全員ひらがなになったので当人からすると普通の漢字が良いそうですよ。ただすぐに覚えて貰えるからそれは良い事かも。
漢字が気に入ってるの使いたいのか音を気にするかによって違うと思います。
パリの巴だから大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

字的にはとっても気に入ってるんですが子供がどうかですね

お礼日時:2019/05/03 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!