アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽部に入り、ユーフォニアムをはじめました
しかし、ユーフォニアムは人数が少ない上に、先輩の方は今年三年生なので、途中から受験のために抜けてしまいます。
部活で練習を四回ほどして、まだまだなのですが、高音が上手く出ず、震えたりバサバサしてきれいに吹けません。とても不安です‥
初心者で、金管の経験も音楽の経験もありません。
私は中学生なので、ほとんどの人がそうなのですが、とてもいい先輩に恵まれながらも先輩に迷惑をかけていそうで悲しくなってきます。でも、この与えられた楽器は絶対に辞めたくありません!
どうしたら上手く吹けますか?また、初心者ならこんなものでしょうか?長文失礼しました。

A 回答 (2件)

初めは皆そんなもんだよ。

マウスピースだけ持って帰って吹く練習するとか、腹筋鍛えるとか、腹式呼吸身につけるとかですかね。頑張ってね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
家で吹いて練習したいと思います。

お礼日時:2019/05/05 08:09

元ブラバンです。



金管楽器は「ちゃんとした音がでるようになるまでに3年」と言われます。部活で毎日練習しているなら、もう少し早く仕上がりますが、それでも半年ぐらいはまともな音が出なくても普通です。うちの学校は金賞常連校でしたが、1年生は音が安定しないので、基本的には出場しませんでした。

ユーフォニウムは金管の中では音が出しやすい楽器です。トランペットやホルンほどマウスピースが小さくなく、チューバほど大きくないからです。

ですから4回程度の練習で「音が出せる」せるようになるかもしれませんが、きれいな音が出せるようになるには何か月もかかるものです。

まずは基本中の基本であるバジングがきれいにできるようになってください。バジングの音が汚いと楽器を吹いても音が汚くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
これからも練習を頑張って早くきれいな音を出せるようにしたいと思います。

お礼日時:2019/05/05 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!