
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
労働条件通知書の提示は必要です。
パートだったら、アルバイトだったら提示しなくていいなんて事は、法律の条文には書かれていません。
労働基準法
| (労働条件の明示)
| 第十五条
| 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。
労働基準法施行規則
| 第五条 使用者が法第十五条第一項前段の規定により労働者に対して明示しなければならない労働条件は、次に掲げるものとする。~
~
| ○4 法第十五条第一項後段の厚生労働省令で定める方法は、労働者に対する前項に規定する事項が明らかとなる書面の交付とする。~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
高校生の息子がいます。 バイト...
-
クスリのアオキ パート
-
台風で休講した文の給与が補償...
-
「派遣の早上がりについて」 い...
-
最低時給で経験者を求める求人...
-
税務署でバイトしていた方
-
履歴書について
-
労働環境
-
給料(支給額)って増えてます?
-
資格試験
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
無職から仕事する。
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
職場の駐車場 私は午前のみの週...
-
1社目 6年半 2社目 4年半 3社目...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
工場の正社員面接で落ちること...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
「派遣の早上がりについて」 い...
-
正月三が日に働いた場合の時給...
-
高校生の息子がいます。 バイト...
-
1日6.5時間のパートタイム労働...
-
入社1週間ですが退職したいです。
-
クスリのアオキ パート
-
税務署でバイトしていた方
-
会社に、若いベトナム人の正社...
-
台風で休講した文の給与が補償...
-
内職の仕事ってどのような感じ...
-
バイト始めて1ヶ月目で昨日給料...
-
給料を忘れられていた
-
バイトに関してです 自分は高校...
-
研修期間の賃金についてです。
-
単発バイト無断欠勤で損害賠償...
-
すいません今自分学生でバイト...
-
私は、B型事業所かA型事業所で...
-
【至急】離職時賃金日額の計算方法
-
就職先-近くて賃金が安い会社...
おすすめ情報