
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「かけうどんで」と言うと「並ですか?」と聞かれるので
「並で」「大で」「得で」と選び答えます
自分から先に「かけうどん並で」と答えた場合は何も聞かれません
温か冷かは「かけうどん」では聞かれた事ありません
温しかなかったと思います(裏メニューとかであるかは知りません)
かけうどん以外でもそうですが、
選択肢のあるメニューを頼んだ場合(そして更に客側が指示をしなかった場合)にのみ聞かれます
原則として茹でたうどんを脱水機にかけたあとすぐ器に入れられ、
スープは自分で好みの量をかけて下さいと器を渡されます。
会計を済ませたあと、会計のすぐ横にあるスープを自分でうどんの上にかけて好きな席に座ります
その他、近くに大量に置いてあるきざみねぎと天かすも好みで自分で盛ります。
天ぷらが欲しい時はうどんを注文したあとに皿で自分で取らないとだめですけど
もし取り損ねて会計してしまっても
席にうどんをとりあえず置いてまた並んで天ぷらを買えば良いです
堅苦しく考えず、お店に行って店員さんの指示に従って注文すれば失敗しないですよ
「初めてで分からないので教えて下さい」と申し出れば優しく教えて下さいます
どうしても心配なら、空いてる時間帯に行って流れを覚えましょう
No.4
- 回答日時:
丸亀製麺の「かけ」とは、一般に温かい麺に温かいつゆをかけたものです。
つゆは暖かいものだけですが、冷たい麺が希望なら指定は可能です。 また、麺の量によって「並(290円)」、「大(390円)」、「得(490円)」の3種類があります。 「ぶっかけ」は麺につけ汁(量の少ない濃いつゆ)をかけたものですが、「ぶっかけ」の場合は、麺・つゆともに温冷の指定が可能です。 やはり、麺の量によって、並、大、得があります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーで売っているゆで麺に...
-
そばアレルギー
-
米粉の作り方を教えて下さい。
-
米粉を混ぜたら ぱさぱさのパ...
-
蕎麦にわさびと生姜ならどっち...
-
「ひやむぎ」と「そうめん」の...
-
ごめんね天ぷらの粉です、皆さ...
-
ショートパスタの茹でる場合に...
-
茹でて食べきれなかったざる蕎...
-
買った米粉をタッパに移し、冷...
-
お米を粉にして欲しいのですが...
-
政府米放出で米不足は解消しま...
-
冷やしうどんはもう食べましたか?
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
パスタ麺(乾麺)の賞味期限切れ...
-
分づき米を白米にできますか?
-
サイゼリヤのパスタって、1皿何...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
白い芋虫がリビングに発生しま...
-
お米の賞味期限と米びつを洗う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米を粉にして欲しいのですが...
-
そばアレルギー
-
スーパーで売っているゆで麺に...
-
蕎麦にわさびと生姜ならどっち...
-
買った米粉をタッパに移し、冷...
-
「ひやむぎ」と「そうめん」の...
-
ショートパスタの茹でる場合に...
-
そうめんつゆと、普通のめんつ...
-
味噌汁にうどんは入れますか?
-
うどん用のつゆとそば用のつゆ...
-
なぜうどん屋や蕎麦屋はあるけ...
-
小麦粉を米粉に置き換えたい時...
-
うどんかそばどちらが好きですか?
-
伊香保温泉に行くのですがオス...
-
東京で無添加つゆの立ち食い蕎...
-
アメリカ人にざる蕎麦って大丈...
-
皆さんに質問です!
-
茹でて食べきれなかったざる蕎...
-
そうめんの薬味
-
米粉を混ぜたら ぱさぱさのパ...
おすすめ情報
ありがとうございます。公式サイト内の注文手順だと、
最初にうどんの種類として、かけうどん!を指定してるのに、最後に玉の温、冷 を聞かれるんだと、思うんですが?
冷たい濃いスープをかけるのは、ぶっかけ という種類になるのでは?