dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小屋裏の換気コンセントに他の照明灯を接続したら火花が出て、コンセントが使用不能になりました。コンセントはスイッチ付きで、0.5アンペアまでとあり、これを越えたものと思われます。ブレーカーは落ちていません。今はスイッチを切っています。心配なのは、壁内の電線から漏電しているのかの点です。この点と、また修理はどうなるのかの二点を知りたく、質問しました。

A 回答 (3件)

スイッチの多くの定格は15Aですから


それってタイマー付きスイッチじゃありませんか。
(遠隔操作の部類も同じ)
http://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/swi …

そうだとしたらタイマー付きスイッチは半導体を使用しており
定格を超えたので単に壊れたということでしょう。

屋内配線はたとえ0.5Aのスイッチを用いても
15Aが流せる電線を使用しますので漏電の可能性は低いです。

2次災害を防止の観点から念のためブレーカーは切っておきましょう。

照明をつけるなら、すでに電気は来ていますから
今あるところに通常のスイッチとコンセントを
付けるだけでいいでしょう。

なお、工事は資格が必要です。
    • good
    • 0

>スイッチ付きで、0.5アンペアまでとあり…



換気扇が回っているとき、赤いランプが付くスイッチですね。
0.5アンペアというのはそのスイッチの容量で、容量をオーバーしたからスイッチが壊れただけです。

壁内の電線にまで影響ありません。

スイッチを交換すれば済む話ですが、DIY ではいけません。
電気工事店を呼びます。
    • good
    • 0

0.5A(50W)ですか、家庭用コンセントは15Aです、自分も


見たことが有りません、本当ならフューズがあるか壊れたんでしょう。
ブレーカーを落として、なぜ0.5Aなのか確認しましょう。(専門家に)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!