dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

階段に付いているライトが時々 つけっ放しになるので タイマーで5分位で消えるようにしたいのですが スイッチが3路回路なのです、 出来ますでしょうか? 
スイッチプレートは片方は3つのスイッチが一緒になっているので余裕がありません、もう一方は1つのみなので大丈夫です。

A 回答 (3件)

 


>スイッチのオンオフだけでタイマーの消灯が作動しないのではないでしょうか

ちっと驚きのコメントです。
普通のオフディレータイマーは電源が入るとタイマーのカウントダウンが開始して設定の時間経過後に出力をOFFにするのですが・・・・
で、当然ですが電源が投入されて無い時は出力も無しの状態だから、タイマーに電源が投入された瞬間に出力がONとなり、設定時間経過後にOFFになるのですが・・・・

 

この回答への補足

ご回答有難うございます。
そうなんですか、そんな製品があるのですか。松下電工のページをいろいろ調べたのですが 見つけることが出来ませんでした。

家庭用で使える商品があったらぜひ教えてください。

補足日時:2007/08/15 21:54
    • good
    • 2

現在の3路スイッチ2個を、2個ともタイマー付き


http://www.taroto.jp/item/item.php?item_base_id= …
に変えれば可能と思います。

片切りですが、
押しボタンで点灯後、設定時間後に自動で消灯しますので、
タイマー付きが3路スイッチである必要はありません。

現状の3路回路で使われてる3芯線を上手く使って
2つのタイマー付きスイッチの、どちらをONしても照明が点灯するよう繋ぎ直せばよいはずです。

現在のプレートのサイズや形状も変更なく、そのまま使えるはずです。

とは言っても作業は第二種電気工事士以上の資格が必要ですので、
質問者様がお持ちでないのでしたら、工務店等に依頼すべきかと。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど 考えてみれば 確かにそうですね。2つのスイッチを並列で接続すればいいわけですね。早速 いろいろ考えて見ます。

2種は以前に取得しましたので大丈夫です。

有難うございました。

お礼日時:2007/08/12 16:12

 


スイッチの所は3線でもライトには2本しか接続されてません。
その一方の線にタイマーを付ければ良いのでは無いですか?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
確かにそうですが スイッチのオンオフだけでタイマーの消灯が作動しないのではないでしょうか?

お礼日時:2007/08/15 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!