
相談させてください。
10年ほど前からツイッターが大好きで、ツイッター上でできた友人がたくさんいました。
ツイッターでは食べた物の報告や仕事の小さな愚痴なども言えて私にとって良い場所でした。
例えば、「今日パスタ食べたよ」みたいな他愛もないツイートに
「おいしそう」「あそこの店?」のようなリプライがいくつも付くのが日常でした。
正直ツイッター依存だと思います。
ですが、数年前から私が芸能人になってしまい(身バレ防止の為に少しフェイクを入れます)
一気にツイッター上の友達が減ったように感じます。
同じ仕事(芸能人)の友達はいません。いるにはいるのですが、
今日食べたものの報告をするほどの仲の人はいません。
私のタイムラインは、昔からのツイッターの友人は疎外になり、
リプライをくれるのは「芸能人の私のファン」だけになりました。
私の話も以前は「コンビニバイトの店長の愚痴」のようなものだったのが、
「今日収録した番組の共演者の話(もちろん差し支えない範囲です)」などになってしまいました。
もう以前のようにツイッターで他愛もないリプライをもらう事はできないのでしょうか?
本当にツイッターが大好きで、大切な場所だったので
それを取り返したいです。。。
アドバイスをお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
芸能人の世界は知りませんが、
仕事をすれば付き合いの大半はビジネスの関係者になり、
旧来の友人のような関係を作るのは難しいです。
(特に男は30歳を超えると友人を作るのはめちゃめちゃ難しくなります)
状況を読むと
Twitter垢は仕事に占領された、
ビジネスの道具になってしまったということですよね。
その垢では仕事の付き合いの延長になってしまうでしょう。
つまり、解決策は、仕事から離れた垢をつくることです。
その垢で、芸能人という自分を隠し覆面で、新しいコミュニティを探すしかないです。
ただ、今の質問者さんの時間で、
・芸能人(仕事人)としての自分
・仕事以外だけども、公に話せる自分
・完全にプライベートで人に話せない自分
はそれぞれ何割でしょうか。別垢のTwitterで書けるのは
「仕事以外だけども、公に話せる自分」でしょうが、
2割もないんじゃないかと思います。
だから別垢を充実した面白いものにするのは結構大変だと思います。
No.2
- 回答日時:
魚心あれば水心
今のTwitterの状況はあなたの行動の結果ですからそこは自覚しましょう。今までのTwitterもなんとなくしていた軽い繋がりだったんだと思います。そしてあなたが芸能界入りを果たし、あなたのTwitterが芸能人としてのあなたの発言になってしまったからあなたから離れてしまったんですよ。
あなただってずっと気に入っていたTwitterが、その人が急に将棋のプロになったから将棋の講座ばかり語り出したらえっ?ってならないですか?芸能界の裏話とか、注目を浴びたいというあざとい感情を感じます。あなたの姿がメディアでわかるからこそあなたというものが分かりやすくなってしまうし、それで離れていったんでしょう。元に戻すのは難しいとは思いますが、今のファンは大事にしてあげてください。そうやってファンを増やすのが今のあなたの希望を叶えることに繋がると思いますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Twitterで前に間違えてリプライ...
-
粘着について
-
Twitterで誰かにリプする時に最...
-
ツイッターには、料金がかかる...
-
フォロバしてもらえなかった場...
-
インスタフォローされてないの...
-
インスタで知らない人?からフ...
-
お土産を拒否されてしまう
-
旅行のキャンセルで友人を怒ら...
-
インスタで昔好きだった人を見...
-
好きな人のインスタのフォロワ...
-
女の子が性的に目覚めるのは何...
-
インスタのストーリーを最初の1...
-
インスタでとある人にストーリ...
-
Instagramのフォロワー一覧、同...
-
インスタ 鍵垢の方のプロフィー...
-
インスタで非公開垢&投稿0の...
-
pixivでフォローされた
-
高校生です。インスタでセフレ...
-
インスタで知ってるかもしれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Twitterで前に間違えてリプライ...
-
自らが有名人になってしまい、...
-
ツイッターのリプライが上に表...
-
Twitterのオタク垢で、気になる...
-
Twitter で、ファンからのリプ...
-
ナガノさんのイラストの使用範...
-
Twitterでリプライが相手に届い...
-
《ツイッター》適切な返事の返...
-
ツイッターで大好きな漫画作家...
-
ツイッターにてです いきなりリ...
-
マイペースからの脱却!ウゥン...
-
ツイッター リプライ数 先日ツ...
-
粘着について
-
SNS上で叩かれたことが今も頭に...
-
20代、30代で天涯孤独の人いま...
-
【至急】ツイッターでの合作に...
-
Twitterのコメント承認制につい...
-
ツイッター全く分からないんで...
-
Twitterの外国人フォロワーさん...
-
twitterかInstagramでネットだ...
おすすめ情報
「友人とは何か」と聞かれたら「相談などもできる仲の人」だと思うのですが、私が今求めているのはそれではなく、「(SNS上で)挨拶などをしてくれるクラスメイト程度、もしくはそれよりも遠い人」の存在だと思います。その人に相談などはしませんが、挨拶などをしてくれるだけで心地よい時間でした。