
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自宅内にいる時だけでいいなら、市販の電池式の人感センサーチャイムをポストに入れちゃうという手が使えるかも。
【楽天市場】【X855】 チャイム 玄関 防水型 スポット人感チャイムセット
https://item.rakuten.co.jp/arkham/ark0020700/
なるほど。誤動作しないような設置が必要ですね。
ちなみにその先の構想として、
実は外出していてもスマホで気づける、位な野望まで持ってます。
室内で光と音でお知らせしたとして、それを感知してスマホにまで通知を飛ばすみたいな実現案があったらアドバイ下さい。
完全に遊びの域ですが、ローテクでここまでやれると工夫してみたいのです。ピタゴラスイッチが更にそう思わせます。
No.3
- 回答日時:
考えることは同じで自作される方はいるようですが、なかなか製品はないですね。
Mynderとか良さそうだけど、資金集まらなかったようですね。
https://getnavi.jp/world/228516/
変なものをよく売ってるサンコーで、9年前に合ったようですけど、完成度は低いうえに、既に入手不可。
サンコー、郵便物が届くとお知らせする「ポストの見張り番」 - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/1 …
製品として使えそうなのはと探したところ下記のようなものを見つけました。
どこでもセンサー|WS-USB01-THP / WS-USB02-PIR
https://www.planex.co.jp/products/ws-usb/
人感センサーの方をUSBモバイルバッテリーと組み合わせて、ポスト内に入れておけば、メール通知出来そうです。
ですが、どうも残念なことにスマホアプリとかないようです。ブラウザで設定して使うようです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 内容証明郵便について教えてください。 内容証明郵便は 3枚で構成されていますが 差出人 郵便局 受け 1 2022/04/25 23:21
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
- 郵便・宅配 内容証明郵便を 先方が受けとりません。 保管している郵便局に電話をして 普通投函にしてもらえたり出来 1 2023/07/13 22:27
- 会社・職場 就活、書類選考 4 2022/10/01 18:24
- 郵便・宅配 受け取った普通郵便をそのままポストに入れた場合について 1 2023/04/04 23:26
- 運輸業・郵便業 郵便局窓口で発送した郵便物が、郵便局員さんのミスで料金不足の場合はどうなるのでしょうか? ポスト投函 7 2023/03/24 13:35
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) 郵便受けに100万円が投函されていたらどうするべきか 5 2022/03/31 00:05
- 郵便・宅配 郵便の配達日数が知りたいので教えてください。 自宅から5分のA郵便局に自宅から5分のB会社宛に郵便を 2 2022/08/26 21:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内賃貸マンションの玄関寒さ対策 4 2022/10/09 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
スーツケースにコンドーム
-
ソーラー式センサーライト
-
センサーライトの光に向かいの...
-
お金を気にせず、どんなスマー...
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
「ほこり(粉塵)センサー」か...
-
セコムの防犯のシステムについ...
-
人間を察知するセンサー導入に...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
コインパーキングのセンサーは...
-
パルスセンサー付きとは?
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
50台の織機から回転数を取得...
-
光センサーで感知して、自動で...
-
センサー付き照明の消し方
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
万引きしていないのに、お店の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
センサーライトの光に向かいの...
-
ソーラー式センサーライト
-
スーツケースにコンドーム
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
お隣のセンサーライトが我が家...
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
センサー付き照明の消し方
-
手をかざすと反応するセンサー...
-
赤外線センサーのカバーが割れ...
-
壁内センサーで床下の木を探知...
-
TOTOセンサー式手洗い器の修理
-
防犯用センサーライトの誤作動...
-
ドラレコのGセンサーの映像は上...
-
シャワートイレの着座センサー...
おすすめ情報