
みなさんこんばんは。
私は96年式のマーチに乗っています。
早速質問させて頂きたいのですが、カーステの配線についてです。
たまたま友人からSony XR-1750という古いカセットステレオをもらいました。面白がって、純正のカーステと交換しようと挑戦してみたのですが、1つつまづいてしまいました。
マーチの本体からきている線で、「バックアップ電源」があるのですが、このSonyのカーステにはそれを繋ぐ配線がありません。
カーステからの配線は、
ACC
イルミネーション電源
アース
アンテナリモート
前後左右スピーカー(8本)
以上の12本があります。
いったいこのバックアップ電源はどこに繋げばよいのでしょうか?
現在、この電源を繋いでいない為か、キーを抜く度に時計、FM/AMのメモリーがリセットされてしまいます。
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
マーチ用(日産用)のカーオーディオ配線キットと言うのが各メーカから発売されています。
これを使えば簡単に配線できます。
ちなみにコネクタのどの部分がバックアップ電源かは下記URLを参照してください。
参考URL:http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
No.4
- 回答日時:
質問から拝見しますと
ACC→アクセサリです。つまりキーをOFFにすると電源が切れる。カーステ本体のラジオの電源ボタンを押さなくてもキーをOFFの位置にもっていくと切れますね。その配線コードです。
イルミネーション→ステレオのパネル照明の配線コード。勿論これはスモールランプスイッチを入れた時のみ。
アンテナリモート→モーターアンテナのための電源。
それと4スピーカーの+-8本ですね。
以上から考えても常時電源の配線コード(大概は赤もしくは赤白)が無いように受け止められます。
本当にそれだけですか?
逆にお聞きしますがデジタル時計内蔵ですか?
今一度、配線の色を全て教えて下さい。(1本の線に例えば黒と白の場合は黒/白などと書いて下さい。
以上2点教えて下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
実はカーステから出ているイルミネーション電源の配線が、バックアップ電源用だと言うことが判明しました。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
キーを抜くごとに電源が切れて、時計もラジオもメモリーがその都度リセットされているわけですね。
バックアップの電源は常時電源があるところから取ればいいので、手っ取り早いところではハザードスイッチからとかルームランプ、ブレーキペダルにあるストップランプのスイッチから分岐すればいいでしょう。いざ配線のときはバッテリのマイナスコードを外してから作業してください。この回答への補足
gulhenさん
早速のご回答ありがとうございます。
こちらの説明がちょっと悪かったですね・・・。
車本体からの配線にはバックアップ電源があるのですが、カーステ側にはそれらしき配線がないのです。
車本体から出ているバックアップ電源を、カーステのどの配線に繋いだらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- カスタマイズ(車) ミエーテレのスイッチ交換の方法を教えて頂きたいです。【車/電装品/DIY/カスタマイズ】 2 2023/03/30 13:11
- ラジコン・ミニ四駆 24V変換12VDCDC 5 2023/05/08 20:19
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- その他(パソコン・周辺機器) 3年前にヤフオクで自作パソコンを購入したのですが、電源ユニットの交換だけ自分でできる自信がない 7 2023/03/20 21:25
- 国産バイク バイクのバッテリーについて。乗らない時期にバッテリー上がりを防ぐため、外して車に載せて配線しておこう 8 2023/03/01 07:57
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット お忙しいところよろしくお願いいたします。古いシャープ家具調こたつ(30年位前)の電源コードが無くなり 5 2022/12/04 01:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のオーディオのことなんです...
-
ウーファーがドンドンドンドン...
-
車の電源関係について
-
車の配線等をいじる時。
-
社外ホーン取付時の配線の容量...
-
クラクションの音がショボイ・・・
-
バイク フォグランプの配線につ...
-
フォグランプ取付時の配線の容...
-
マイナスアースの探し方
-
バイクのリレー配線を伴うシガ...
-
HONDA ザッツ シガーソケット
-
いまさらですがカプラーのピン...
-
シガーライターソケット 極性
-
リレーをつけないと電力を消費...
-
ウーハーのリモート配線
-
ホーン交換→鳴りっぱなし
-
社外カーオーディオにアース線...
-
バッテリーのターミナルの材質
-
新品の6vバッテリーを充電した...
-
バイクのウィンカーが右前だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の電源関係について
-
社外ホーン取付時の配線の容量...
-
ウーファーがドンドンドンドン...
-
フォグランプ取付時の配線の容...
-
クラクションの音がショボイ・・・
-
車の配線等をいじる時。
-
軽自動車のホーンを交換したい...
-
1箇所のボディーアースに多用す...
-
バイク フォグランプの配線につ...
-
ホーンの音が割れます
-
社外カーオーディオにアース線...
-
MF10 フォルツァにヒューズから...
-
シガーライターソケット 極性
-
ZZR400のエンジンが始動しない...
-
ウィンカーポジション原因不明...
-
ホーン交換→鳴りっぱなし
-
HB3 HB4 をH4コネクターに変換方法
-
ウーファーのノイズ
-
ウーハーのリモート配線
-
車のクラクションが鳴らなくな...
おすすめ情報