dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交差点でさしかかった時
右に曲がろとした時直進車が優先ですよね?

直進車がこないから先に右に曲がってしまいました


そんな時は譲り合いですか?

直進車がガソリンスタンドから出ようとしてる時に

先に右に曲がってしまいました

待たないけませんか?

A 回答 (7件)

はい。

直進車が来ないと思っても、死角から対向車が出てくることが想定されますので、一旦、一時停止して安全確認をして走行しましょう。待たなくてはいけません。
    • good
    • 1

確かに状況が分からない説明ですね笑



自分右折で対向車の直進車となら、直進車が優先ですよ。
直進車が来ないとは、譲ってくれてるなら右折して構わないけど、サンキュー事故(脇から抜けてくるバイクや自転車など)に気をつけて下さいね。

で、今回は対向車がガソリンスタンドからバックで出ようとしていた。しかも止まっていた。
それなら待つ必要無いでしょ。
だって、直進すらしてないのだから。
    • good
    • 0

> 直進車が車道にバックででようとしてる時に先に右に曲がってしまいました


> まだ直進車は止まってままでした

もう全く状況が不明です。
なぜ【ガソリンスタンドからバックで出ようとして止まっている車】が【直進車】なの?
絵でも描いてもらわないとわかりません。

多分、先に右折して良い状況であろうと想像しますけど。
(もちろん、安全確認できているのが前提)
    • good
    • 1

交差点で、確実に、安全に、右折できる事が確認できれば、右折可能です。



しかし、施設から安全に出ようとしている車が有る時は、電車・バスと同じく、出る、降りる方を優先するのがマナーだと思う。

但し、横断する歩行者には十分注意すること。
でも、最近は、マナーも優先も考えず、我先が多い。

それがために、俺は彼女と、お腹の娘を奪われたから。
    • good
    • 0

> 直進車がこないから先に右に曲がってしまいました


> そんな時は譲り合いですか?

譲り合うにも、直進車が来ないなら譲り合い自体が生じないのでは?


> 直進車がガソリンスタンドから出ようとしてる時に
> 先に右に曲がってしまいました

状況がよくわかりませんが、
「直進車がガソリンスタンドを出ようとしている時」って、そもそも直進車になってないんじゃない?
車道を走行していないのですから待つような状況でもなく、安全確認できてるならさっさと右折して問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直進車が車道にバックででようとしてる時に先に右に曲がってしまいました
まだ直進車は止まってままでした

お礼日時:2019/05/20 10:01

譲り合いはほとんどない、渋滞してるときと、首都高ぐらい、なんでも譲り合いとか言ってたらますます事故が増える、へたくそばっかりだから

    • good
    • 0

単に時差信号だったりならそういうタイミングもあるかな。

基本は直進優先ですが。無理はしないことですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね
対向車が右にまだ曲 らないうちに
自分が先に右に曲がってしまい

お礼日時:2019/05/20 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!