アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入浴場の換気扇はほぼ1日中作動させてますが 洗面所の換気扇の使い方がわかりません
皆さんはどの様使い方をされてますか?
例えば入浴後は湿気があるので1~2時間作動している。
24時間 入浴後と同様 作動させている等 理由も含めてご意見下さい。

A 回答 (5件)

換気扇の目的は


温度除去、呼吸や燃焼により汚れた空気の入れ替え、ホコリの排出、臭いの排出、湿度の排出などがあげれます。
洗面は脱衣所と兼用ですよね?
洗面での換気扇は上記の中で言うと臭いと湿度対象として設置されます。
対象となるのは、浴室からの湿度の侵入、湯上がりの体からの湿度、使用したタオル、バスマットなどの湿度、隠った湿度により発生したカビ臭 洗濯機や流し台による湿度の発生です。
よって使用は浴室と脱衣所使用時又は常時です。(冬は止めた方が良い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかり安く回答して頂き ありがとうございます。
ほぼ24時間作動しておく方がベストという感じですかね

お礼日時:2019/05/20 16:46

そうです。


24時間がベストです。
小さい空間なので換気扇も小さいはずですから電気代も殆どかからないはずです。
窓の代わりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2019/05/20 17:19

入浴場の換気扇はほぼ1日中、切るのは入浴中ですよ。


普通洗面所は浴場と連動ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/20 18:25

洗面所はイコールで脱衣場なら、24時間稼働が問題は起きにくいですね。



ま、窓がある、無いにもよりますし、窓を開けておける環境かにもよりますが。

最低限、お風呂から上がってきたときそこは湿気の溜まり場になるのでその時間は。

前述のように間取りや、家族構成や各々の生活スタイルで換気が有効な時間帯が絞り込めますが、全員がしっかりオンオフしてくれるとは限りませんので、常時稼働が無難かと。

知り合いのうちはタイマーに変更してたり、
換気扇が無かったお宅で、奥さんが子供が開けてる窓をすぐ閉じてしまって換気しないという事から、うちで換気扇追加しました。

冬は止めると結露の率も上がります(結露も厄介)し、窓は閉めても少しでも換気をと考えれば換気扇は回しっぱなしで良いかと。
窓開放が問題ないタイミングで湿度が低く天気が良いときは、お風呂まで開放で換気も良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
洗面場には窓はないので 入浴後は壁が湿ってるので1時間は必ず換気扇を作動させてました。
それ以外にも作動させておいた方がいいのかどぅかわからなかったので質問させてもらったのですが皆さんから24じゃないと作動させておく方がベストという回答を頂き昨日から作動させる時間も増やしてますが 少し換気扇の音もするので 適宜 切る事もあります。

お礼日時:2019/05/21 19:25

>少し換気扇の音もするので 適宜 切る事もあります。



強弱切り替えタイプもあるので、ちょっと買い換えてみようかな、ということならご参考に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!