

賃貸に住んでいます。
大家さんからエアコン取り換えのお話があり、エアコンが新しくなります。
光ネット回線をつないだときに、エアコンの所を通しているので
wifiや回線のモデムなどがつながったままの状態になっています。
ネット回線を開通した時はインターネットの人が来て工事をしてくれましたが
エアコンの業者の人は、エアコンのみ交換して終わりでしょうか?
業者の人はみたら一発でネット回線がエアコンから出てるのは判る状態です。
うまいことネットの回線も元通りにしていってくれるのでしょうか?
それともネット会社に別口でまた依頼しなおさなければなりませんか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に工事は不要です。
エアコンと光回線は別ですから。同じ場所に通っていますけども、全く別ですから。
エアコンの配管だけを取り外して、取り付けるだけですから、関係しないとも言えます。
もし、工事業者が、ヘマして、回線を切断したら、光回線の工事をしなければいけませんけども、工事業者が手配をしてくれる場合があります。
ただ、ヘマして、切断してしまった場合は、そのときは、工事業者と相談してください。
ありがとうございます。
エアコンを外すときも室外機を外すときもどんな感じになっているのか
見てみたら配管から線がでていたものの、
全く別の物であってエアコンはエアコンで交換して終わりでした。
作業中もなんの問題もなくネットが動いていたことには感動しました。
使えなくなる時間があるのかな?とかそんな心配もしていたので。

No.6
- 回答日時:
実況見分をしているかいないかによります。
していてなお「工事します」となっている場合、ネットの方も込みで工事の手配がなされています。
なので手続きはすべて完結し、あとは工事をするだけです。
実況見分をしていない場合、工事個所の状況によって対応が分かれます。
①エアコン業者が工事可能と判断した場合、そのまま工事が行われます。
ネット回線も影響ありません。
②ネットケーブルがそのままでは工事は不可能と判断された場合、ネットケーブルをどうにかする別の工事を手配することとなります。
そこを住人が手配するか大家側で手配するかは、ネット回線導入のいきさつが分からないのでちょっと不透明です。
ありがとうございます。
最初にエアコンと外の室外機をみて一人でもくもくと作業してくださいました。
ネットの事は何も言われず、作業中もネットは問題なく使えていました。
No.5
- 回答日時:
軽々な回答が多いですね。
>ネット会社に別口でまた依頼しなおさなければ…
それは、現在がどのような施工法で、取替後はどのように仕上がりになるかによります。
現在が壁に穴を開け、冷媒配管とドレンホースに連絡電線を束ねてテープ巻きして通し、雨水浸入防止用バテを詰めてあるだけで、取替後も同じ形態で済ますなら、ネット回線用の光ファイバーが大きな支障になることはないでしょう。
しかし、昨今はこのような見栄えの悪い工事で済ますことは少なく、化粧カバー (スリムダクトという) で覆うことが多いです。
こうなると光ファイバーが邪魔になります。
ぶち切って、「あとはネット屋にやってもらって」と言って帰ってしまうか、光ファイバーを無理に曲げたり押さえつけたりして化粧カバーを取り付けていくか、どちらかでしょう。
光ファイバーを無理に曲げたり押さえつけたりしたら通信に影響が出ること必定ですが、エアコンの穴は本来、他物を通すために開けられているわけではありませんし、エアコン工事も光ファイバー工事も一人で行える人はまずいませんので、やむを得ません。
“ヘマ”をしたから光ファイバーが切断されるのでなく、光ファイバーをエアコンの穴に通していること自体が間違いなのです。
ありがとうございます。
無事に交換がおわり、今日はとても暑かったので早速エアコンを使っているところです。
こちらが説明しなくともさすがプロ!ちゃんとやってくれて、問題なくおわりました。
配管の所にエアコンのホースと光の栓もあったのですが、ゴムみたいな白いもので
一緒に固定して元の状態にもどっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 200Vコンセントのアースについて 8 2022/06/15 21:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの設置について詳しい方教えてください ネットで調べましたが良くわかりませんでした 元々エアコ 10 2022/08/04 12:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの穴に室内側パテは必要? 8 2023/03/07 14:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠ぺい配管の取り外し時の室内側処理について 3 2023/07/06 23:03
- FTTH・光回線 光回線工事 現場調査 5 2023/05/10 21:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 古い一戸建ての賃貸に住んでいます。 数年前に光回線を導入しました。 しかし大家と不動産には許可を取っ 7 2022/07/07 02:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠蔽配管内について 8 2022/09/15 13:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンから黒いゴミがでました ここの物件を賃貸し始めて10年程になります。エアコンは16年前の製品 4 2022/08/29 22:01
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの清潔面について 3 2022/12/31 12:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン室外機の傷について
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
動力主幹ブレーカーの選定がわ...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エアコンを設置してから外の音...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンを設置してから外の音...
おすすめ情報