
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
代理でも大丈夫ですよ。
その時のレシート(伝票かな?)とカードさえあれば、返品の伝票を切ってくれますから・・・
何度もやったことあります(^^
No.2
- 回答日時:
私が勤めていた某パソコンショップでは、代理でのカードでの返品はお断りしていました。
もちろん基本的に返品はできますが、問題はクレジットカード。カードは本人しか使えないという決まりになっており、たとえ家族が使っても、いけないことになるようです。
こういった場合、カードは店側が回収(没収)しなくてはなりません。店とカード会社の契約でそうなってます。トラブルの元になるのでかなり嫌な作業です。
まあ、いちおうそういうことがありますが、まあここらへんは臨機応変に対応できる所(店)もありますので、この場合は、まず店側に連絡して事情を説明したほうがいいでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/05 23:10
早速のアドバイスありがとうございました。おかげさまで代理でも無事に返品することができました。でもやはりカードで買い物をする場合、本来なら返品も本人でないといけないものなんですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
NHK受信料の支払い クレジット...
-
5
旧姓で間違えてクレジットカー...
-
6
レシート記載の「カード会社名...
-
7
クレジットカードの明細の内訳...
-
8
クレジットのサインを拒否され...
-
9
クレジットカード、支払い忘れ...
-
10
主人名義のクレジットカードを...
-
11
エポスカード滞納と支払い
-
12
ENEOSカードで自動的にリボ払い...
-
13
クレジットカード利用時、お店...
-
14
クレジットカードの署名欄は、...
-
15
iPhoneでの購入についてです。 ...
-
16
クレジットカード会社はなぜそ...
-
17
ガソリンスタンドでの支払いで...
-
18
オリコカードのセパレートプラ...
-
19
カード裏面のサインについてで...
-
20
至急。楽天カードを持っていま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter